堤真一主演「妻、小学生になる。」石田ゆり子が“小学生に生まれ変わる妻”に 蒔田彩珠&毎田暖乃も出演決定

2021/11/26 04:00 配信

ドラマ 速報

ドラマ「妻、小学生になる。」堤真一演じる主人公とその家族(C)TBS

堤真一主演、2022年1月スタートのドラマ「妻、小学生になる。」(毎週金曜夜10:00-10:54、TBS系)に、石田ゆり子蒔田彩珠毎田暖乃の出演が決定した。3人はそれぞれ、堤演じる主人公・新島圭介の家族を演じる。

本作は、「週刊漫画TIMES」に連載中の同名コミックをドラマ化したもの。10年前に妻を亡くした圭介(堤)とその娘が、10歳の小学生に生まれ変わった妻(母)と再会し、生きる喜びを取り戻していくという一風変わったホームドラマだ。

石田が演じるのは、10年前に他界した、圭介の最愛の妻・新島貴恵。料理上手で、生前は人気洋食屋に勤めるシェフだった。家族を心から愛し、手のかかる夫と娘の世話を焼く太陽のような存在。10年前に他界したが生まれ変わり、小学生の姿で圭介と麻衣の前に現れる。

蒔田が演じるのは、圭介と貴恵の一人娘である新島麻衣。高校卒業後は就職したものの、現在は無職の20歳。内向的な性格から恋愛にも消極的で、将来に夢や希望を持てないでいる。

毎田が演じるのは、貴恵の生まれ変わりであり、姿は小学生だが中身は大人という白石万理華。“白石万理華”として生きていたところ、10歳の誕生日を前に自分が“新島貴恵”であることを思い出し、新島家を訪問。夫と娘に再会し、2人の尻を叩いていく。

本作について、石田は「原作を読み、なんてすてきなファンタジーなのだろう!と参加できることをとても幸せに思いました」とコメント。またプロデューサーの中井芳彦氏は、「物語の導入こそファンタジーですが、それによって大切な家族を失った人たちの日々がどのように変化し成長するのかという点では、王道のホームドラマを目指したいと思います」と意気込みを語った。