蒔田彩珠(まきたあじゅ)

蒔田彩珠のプロフィール
- 誕生日
- 2002年8月7日
- 星座
- しし座
是枝裕和監督が手掛けたドラマ「ゴーイングマイホーム」(2012年カンテレ)に出演し、その個性的な存在感が注目を集める。映画「朝が来る」(2020年)では第45回報知映画賞助演女優賞をはじめ、数々の映画賞を受賞。主な出演作に、映画「三度目の殺人」(2017年)、「万引き家族」「友罪」「猫は抱くもの」「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」(2018年)、ドラマでは「重版出来」(2016年TBS)、「anone」(2018年日本テレビ)、「透明なゆりかご」(2018年NHK)、「潤一」(2019年カンテレ)、ドラマ甲子園「言の葉」(主演・2020年フジテレビ)などがある。2021年前期連続テレビ小説「おかえりモネ」では、ヒロインの妹・未知役を演じる。
蒔田彩珠のドラマ出演作
-
妻、小学生になる。(2022年)村田椰融の同名漫画を堤真一主演でドラマ化。新島圭介(堤)は、10年前に最愛の妻を亡くしてから、妻のいない残りの人生を“余生”だと思って生きている愛妻家。そんな生きる意味を失った夫とその娘が、思わぬ形で妻(母)と奇跡の再会をして、生きることに再び向き合おうとする姿を描くホームドラマ。
-
おかえりモネ(2021年)安達奈緒子が脚本を手掛けるオリジナル作品で、清原果耶がヒロイン・百音を演じる。東北・宮城を舞台に、誰かの役に立ちたいと思っている百音は、生き方を模索する中で天気予報の可能性と出合う。「空の未来を予測して、人々を笑顔にすること」の魅力を知った百音が気象予報士として羽ばたいていく姿を描く。
-
キワドい2人-K2-池袋署刑事課神崎・黒木(2020年)原作は第56回江戸川乱歩賞を受賞した横関大の刑事小説「K2 池袋署刑事課 神崎・黒木」。人情派の生真面目なキャリア刑事・神崎隆一(山田涼介)が、破天荒なキレ者刑事・黒木賢司(田中圭)とタッグを組み、東京・池袋の街で起こる凶悪事件に挑む姿を描く刑事ミステリー。山田は今作がTBS連続ドラマ初出演にして、初主演となる。
-
シリーズ横溝正史短編集II 金田一耕助 踊る!(2020年)映画、CM、ミュージックビデオなどを手掛けるクリエーターたちが、横溝正史の短編小説を映像化するシリーズの第2弾。今回は「貸しボート13号」「華やかな野獣」「犬神家の一族」の3作品をそれぞれ1話完結で描く。前回に引き続き、池松壮亮が主人公の探偵・金田一耕助を演じる。各作品の演出は宇野丈良、佐藤佐吉、渋江修平。
蒔田彩珠の映画出演作
もっと見る蒔田彩珠のその他出演作
-
オオカミ少年(2021年)
-
全力!脱力タイムズ(2015年)世界各地の最新ニュースや日本で論点となっている問題を、有識者たちが独自の視点から真面目に解説。思わず脱力してしまうような切り口で解説する新感覚ニュースバラエティー。メインキャスターのアリタ哲平(有田哲平)が、バカバカしいことを淡々と真面目に進行していくシュールな世界観が見どころ。
-
NHK紅白歌合戦(1953年)1951(昭和26)年1月3日、ラジオ番組として始まった国民的歌番組。総勢40組以上の出場歌手が紅組・女性陣、白組・男性陣に分かれ、その年の話題曲などを披露する。1953(昭和28)年の第4回より、テレビ放送が開始され、大みそかに放送されるように。1973(昭和48)年より、NHKホールが会場になっている。
-
あさイチ