塩野瑛久、大河ドラマ初出演「地に足つけて挑みたいと思います」 凰稀かなめ・毎熊克哉らも出演<光る君へ>

2023/07/25 12:35 配信

ドラマ 速報

一条天皇役・塩野瑛久(C)NHK

吉高由里子が主演を務める2024年放送スタートの大河ドラマ「光る君へ」(NHK総合ほか)に、塩野瑛久毎熊克哉凰稀かなめ矢部太郎が出演することが発表された。大石静が脚本を務める同ドラマは、紫式部を主人公に、変わりゆく世を自らの才能と努力で生き抜いた女性の愛の物語。千年の時を超えるベストセラー「源氏物語」を書きあげた女性の秘めた情熱と想像力、ひとりの男性への思いが描かれる。塩野は、66代天皇・一条天皇を演じる。また、毎熊が散楽の一員・直秀を演じる他、凰稀が倫子(黒木華)・彰子(見上愛)の女房・赤染衛門を、矢部がまひろ(吉高)の従者・乙丸を演じる。出演にあたり、塩野、毎熊、凰稀、矢部からコメントが寄せられた。

一条天皇役・塩野瑛久コメント


――演じる人物の印象と意気込みをお聞かせください。

「紫式部」や「清少納言」そして「安倍晴明」。誰もが知る人物たちが活躍した時代を築いた帝の一人でありながら、人間臭さが見え隠れする魅力的な人物なのだと思わされました。真面目で思慮深く、それでいて愛情深い。そんな一条天皇を演じられることが本当に、本当にうれしいです。定子への想いや彰子との関係性の一つ一つを取りこぼさぬよう大切に生きたいと思います。

――大河ドラマ出演歴・思い出などをお聞かせください。

今回オーディションを受けさせていただきました。過去何度もオーディションというものを受けてきましたが満足いく結果が得られたことは少なく、自分の実力不足に幾度も落胆してきました。大河ドラマという様々な年代の方に愛される作品に携わることができ、やっと俳優として祖父や祖母に顔向けできる。そう思っております。自分で言うものではないと思いますが、知名度的にも抜擢いただいたと言わざるを得ません。誠意をもって向き合い、地に足つけて挑みたいと思います。

――およそ千年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみについてお聞かせください。

平安時代の衣装を着るのは初めてです。遊びや教養こそが評価の対象となった時代。色々な文化に触れることが出来そうでとても楽しみです。"一条天皇は笛の名手"という文献も見つけたので、その設定が出てくるのかも楽しみの一つです。

――古都京都の印象や思い出はありますか?

京都は観光で何度か訪れました。人力車のお兄さんにいろいろ説明してもらいながら町を見たこともあります。ご飯もおいしく、とても好きな場所です。

直秀役・毎熊克哉コメント


――演じる人物の印象と意気込みをお聞かせください。

直秀とその仲間たちは、この時代のヒエラルキーの最下層から世の中を俯瞰でよく見ていて、明日の命も知れぬ身でありながら、笑って強く生きていこうとする胆力がある。彼らの身分であれば関わるはずもないまひろと道長に出会い、直秀は二人の手助けをするようになります。なぜ手助けをするのか、というのが直秀の面白いところで、ぶっきらぼうな言葉と優しい行動がミステリアス。直秀はどのような生き方を望んでいるのか?を探ることが、演じる上での鍵になってくると思っています。

――大河ドラマ出演歴・思い出などをお聞かせください。

今まで大河ドラマはご縁がなかったのですが、不思議なことに『どうする家康』に続き2回目の出演になります。「どうする家康」では1話限りの出演で撮影日も短かったのですが、今回は顔合わせにも参加させていただいて、大河ドラマ独特の緊張感に触れることができました。

――およそ千年前の華やかな京都を舞台に演じる楽しみについてお聞かせください。

僕が演じる直秀はロケでの撮影が多いので、なかなかセットに行くことがありません。なので、数少ないスタジオでの撮影を楽しみにしています。

――古都京都の印象や思い出はありますか?

現代劇ですが、BSプレミアム「京都人の密かな愉しみ」という作品で、約5年間にわたって京都に住む若者を演じました。僕にとっては第二の故郷のように思える場所で思い入れがあります。今回は時代が違うので、また知らない京都を知る愉しみが増えました。