<2021年夏アニメ>7月1日(木)より放送開始の新アニメまとめ!全41作品を一挙紹介

2021/07/01 19:03 配信

アニメ

ついに完結のホラーなど、木曜放送アニメ

7月1日スタート「ピーチボーリバーサイド」(C)クール教信者・ヨハネ/講談社/「ピーチボーイリバーサイド」製作委員会

■「ピーチボーイリバーサイド」(7月1日スタート、毎週木曜夜10:00-10:30/TOKYO MXほか)
クール教信者とヨハネによる同名漫画をアニメ化。誰もが知る“あの童話”の、もう1つの“桃”の話を描くファンタジー。ある日、平和な小国・アルダレイクの姫・サリー(CV:白石晴香)は、桃の力を有した“魔物狩り”と呼ばれる少年・ミコト(CV:東山奈央)と出会う。その出会いを契機に外の世界へ旅に出たサリーは、あることをきっかけに桃の力に目覚め、鬼と戦う力を有することになる。

■「SCARLET NEXUS」(7月1日スタート、毎週木曜夜10:30-11:00/TOKYO MXほか)
「念力」を駆使して“怪異”に立ち向かうブレインパンク・アクションRPGが原作。幼い頃、異形の生命体・怪異の襲撃から怪伐軍に救われたユイト(CV:榎木淳弥)は、志願兵としてついに入隊の日を迎える。一方、スカウトで入隊したカサネ(CV:瀬戸麻沙美)は、不可思議な夢を頻繁に見ていた。カサネが見た夢、怪異の正体、隠された世界の秘密…。二人はあらがえない運命に巻き込まれていく。

■「ひぐらしのなく頃に卒」(7月1日スタート、毎週木曜夜11:30-0:00/TOKYO MXほか)
竜騎士07原作のサウンドノベルを再アニメ化した「ひぐらしのなく頃に業」の謎が明らかになる解答編。昭和58年6月、人口2000に満たない寒村・雛見沢で起きた惨劇のループから抜け出した梨花(CV:田村ゆかり)は、念願だった聖ルチーア学園での新しい生活を手に入れる。だが、「大好きな梨花といつまでも一緒にいたい」という沙都子(CV:かないみか)の願いによって、再び運命が狂い始めていく。

■「白い砂のアクアトープ」(7月8日スタート、毎週木曜深夜0:00-0:30/TOKYO MXほか)
沖縄・南城の小さな水族館を舞台にしたオリジナルアニメ。水族館での仕事を通じて、少女たちの成長の様子を描く“ガール・ミーツ・ガール”の青春群像劇。水族館で働く18歳の女子高校生・海咲野くくる(CV:伊藤美来)は、東京で居場所をなくした元アイドル・宮沢風花(CV:逢田梨香子)と出会う。二人はそれぞれの思いを胸に水族館での日々を過ごしていたが、突然水族館に閉館の危機が迫る。

■「Sonny Boy」(7月15日スタート、毎週木曜深夜0:30-1:00/TOKYO MXほか)
夏目真悟が監督・脚本を手掛ける、オリジナル青春SF群像劇。夏休みの8月16日。学校に集まっていた中学3年生・長良(CV:市川蒼)たちは、突如学校とともに異次元に漂流してしまう。それと同時に、取り残された36人の生徒たちは、さまざまな超能力を入手。平穏な日常から放り出された少年少女の、理不尽に満ちた世界でのサバイバル生活が幕を開ける。

■「平穏世代の韋駄天達」(7月22日スタート、毎週木曜夜0:55-1:25/フジテレビ系)
「ヤングアニマル」で連載の同名漫画を原作としたダーク・ファンタジー。圧倒的な速さと強さを誇る戦いの神々「韋駄天」が、世界を破滅に導く「魔族」を封じ込めて800年。生まれてから一度も戦ったことのない「平穏世代の韋駄天達」が平和ボケしている中、何者かが魔族を復活させる。こうして韋駄天×魔族×人類による、三つ巴のバトルロワイアルが幕を開ける。

人気ラブコメの第2期など、金曜放送アニメ

7月2日スタート「ヴァニタスの手記」(C)望月淳/SQUARE ENIX・「ヴァニタスの手記」製作委員会

■「ヴァニタスの手記」(7月2日スタート、毎週土曜深夜0:00-0:30/TOKYO MXほか)
望月淳による同名漫画を原作としたダークファンタジー。人間と吸血鬼(ヴァンピール)が存在する19世紀フランス。吸血鬼の青年・ノエ(CV:石川界人)は、吸血鬼に呪いを振り撒くという魔導書(グリモワール)“ヴァニタスの書”を探しにパリへ向かっていた。その道中、ある事件に遭遇したノエは、吸血鬼の専門医を自称する人間・ヴァニタス(CV:花江夏樹)と出会う。そしてヴァニタスの手には、ノエの探していた魔導書があった。

■「100万の命の上に俺は立っている 第2シーズン」(7月2日スタート、毎週土曜深夜0:30-1:00/TOKYO MXほか)
「別冊少年マガジン」で連載の漫画を原作とした、異世界ファンタジーアニメの続編。四谷(CV:上村祐翔)たちが転送されていた異世界は、並行世界の地球だった。四谷は実在する人間を殺していたことに戦慄するが、自分の信じる正義のために戦うことを決意し、再び異世界へ飛び込んでいく。そこで次のクエストを与えられた四谷たちは、新たな仲間を得て、オーク軍団に立ち向かう。

■「ぶらどらぶ」(7月2日スタート、毎週土曜深夜1:05-1:35/TOKYO MXほか)
押井守が総監督・原作・シリーズ構成を務めるドタバタコメディー。重度の献血マニアの女子高校生・絆播貢(CV:佐倉綾音)は、足繁く献血車に通っては、看護師に邪険に扱われる日々を送っていた。そんなある日、貢は献血車で謎の美少女・マイ(CV:日高里菜)と遭遇。マイは血を抜かれそうになった瞬間、豹変して献血車を破壊する。貢は意識を失ったマイを、つい勢いで保護し、家に連れ帰ることに。

■「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X」(7月2日スタート、毎週金曜深夜1:25-1:50/TBS系)
前世で夢中になっていた乙女ゲームの、主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢に転生してしまった主人公・カタリナ(CV:内田真礼)が、“バッドエンド”を回避しようと奮闘するラブコメディーのテレビアニメ第2期。ハッピーエンドで国外追放、バッドエンドで殺されてしまうという“破滅フラグ”を無事回避したカタリナに新たな危機が迫る。

■「俺、つしま」(7月2日スタート、毎週金曜深夜1:50-1:55/TBS系)
おぷうのきょうだいによるTwitter発の猫漫画をアニメ化。ある日、猫好きなおじいちゃん(CV:田中真弓)は、道でふてぶてしい元野良猫・つしま(CV:大塚明夫)と出会う。おじいちゃん家の先住猫・ズン姐さん(CV:小山茉美)、ちゃー(CV:岡本信彦)、オサム(CV:松山鷹志)たちに囲まれながら、つしまとおじいちゃんたちのシュールで猫愛あふれる日常を描く。

■「カノジョも彼女」(7月2日スタート、毎週金曜深夜2:25-2:55/TBS系)
ヒロユキによる少年漫画を原作としたネオスタンダードラブコメ。高校1年生の向井直也(CV:榎木淳弥)は、ずっと好きだった幼なじみの佐木咲(CV:佐倉綾音)への告白が成功し、幸せの絶頂にいた。だがそんな直也に、美少女・水瀬渚(CV:和氣あず未)が突然「付き合ってほしい」と告白を迫る。渚のあまりのいい人ぶりに心が揺れる直也は、ある決断を下すことに。

■「迷宮ブラックカンパニー」(7月9日スタート、毎週土曜夜10:30-11:00/TOKYO MXほか)
安村洋平の同名漫画を原作とした異世界ファンタジー。不労所得で死ぬまで怠惰に暮らす決意をした二ノ宮キンジ(CV:小西克幸)は、突然異世界に転移してしまう。たどり着いたのは「迷宮が職場」の超ブラック企業で、毎日肉体労働させられる「社畜」ライフを送ることに。それでもキンジは最高のニート生活を取り戻すため、時に手段を選ばず、時に悪知恵を駆使して成り上がろうとする。