森田望智「お芝居って本物なんだ」役として生きる感覚を掴んだ“ターニングポイント”を語る

2022/03/25 07:00 配信

ドラマ インタビュー 独占

森田望智 撮影:阿部岳人

“守屋好美”を経て「新しいお芝居の扉が開いた」


――今回演じている守屋とご自身の共通点はありますか?

演じる前は、役を作り過ぎずに挑むので“私に似てくるんじゃないかな”と思っていたんですが、いざやってみると性格は全然違いました。守屋さんは我慢に我慢を重ねてしまうんですが、私はちょこちょこ小出しにしていくタイプなので(笑)。でも、思ったことが顔に出てしまうという部分は自分と似ているなと思います。

――感情がダダ漏れな部分も含め、愛らしいなと感じてしまいます。

そうなんです! (本人は)隠しているつもりなんですが、隠しきれていない部分が不器用ですてきだなと思います。

――ここまで演じてみてお気に入りのシーンがあれば教えてください。

普段はあまり言わないような難しいせりふがあって「なんだ?かわいいぞ」とか「意識してしまうではないか」とか、“これどうやって言うんだろう”っていうせりふを言ったのは今回が初めてでした。

監督がすごくこだわって撮ってくださって、そこで新しいお芝居の扉が開いた気がします。今までやったことがないお芝居だったので、挑戦したという意味では、お気に入りかなと思います。

座長・堤真一は「役者としても、人としてもすてき」


――主演の堤真一さんと共演してみていかがですか?

いてくださるだけで安心感がある方です。今回も一つ一つのシーンで「ここはこの方がいいですかね?」と私にも聞いてくださいますし、監督にも提案していたりと、私はまだまだだなと思わされたり、座長としての現場での在り方を学ばせていただきました。

それに、お芝居も毎回面白いんです。リハーサルとは別のことを本番でしたり、視聴者の方だけでなく、現場のスタッフさんも笑わせようとしてくださいます。使われないところまでみんなを楽しませてくれようとするところが、役者としても、人としてもすごくすてきだなと思います。

――堤さんとのテンポのいい掛け合いが印象的ですが、合間時間に相談をして進めているのですか?

いえ、実はほとんど話していなくて、堤さんが何かきっかけをくださる時に、私は“ちゃんと答えなきゃ!”という気持ちで待ち構えていました。いかに反応できるかみたいな部分が大きかったですね。

――演技の瞬発力が鍛えられそうですね。

そうですね。台本に書かれていないことをその場でやってくださるので、ただ一緒に笑ってしまうことの繰り返しだったんです。(堤は)本当に空気を作ってくださる方なので、私は“(その空気に)乗らせていただきます”という姿勢でした。