菊地凛子ら、小栗旬主演大河ドラマの新たな出演者が発表!役柄の詳細を一挙公開<鎌倉殿の13人>

2022/06/08 18:18 配信

ドラマ 速報

のえを演じる菊地凛子(C)NHK

小栗旬主演の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)に、菊地凛子関智一山中崇福地桃子シルビア・グラブの5人が出演することが分かった。三谷幸喜が脚本を務める同ドラマは、源頼朝(大泉洋)にすべてを学び、武士の世を盤石にした男・北条義時(小栗)と、そんな彼を中心に鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”を支えた13人の家臣団の姿を描く。

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の公式Twitterにて第7次出演者が公開された。同作で語りを務める長澤まさみが役名と出演者、役柄を発表。さらに、出演者からコメントが寄せられた。

菊地凛子「喜びと、震えと、身が引き締まる思いです」


菊池が演じるのえは、八重(新垣結衣)・比奈(堀田真由)に続く、義時の第3の妻という役どころだ。大河ドラマ初出演となる菊池は、「うれしいです!! こんな日が、私にやってくるなんて!! と感動でした。しかも、三谷作品!! 喜びと、震えと、身が引き締まる思いです」と語った。

さらに、「のえさんは、女性であることをある種楽しんでいる、素直な女性だと思います。小栗さんを始めとするすてきな皆さまの中に飛び込み、のえとして生きる時間が楽しみでもあり緊張でもあります。兎にも角にも一つ一つのせりふを丁寧に大切に、この最高なドラマの中で生きられる喜びを感じながら演じていきたいと思います」と意気込みを明かした。