三谷幸喜(みたにこうき)
三谷幸喜のプロフィール
- 誕生日
- 1961年
- 出身地
- 東京都
映画「みんなのいえ」「THE有頂天ホテル」などで脚本・監督を務める。舞台「笑の大学」、ミュージカル「オケピ!」などで作・演出を務め、多くの舞台を手掛ける。NHK平成28年度大河ドラマ「真田丸」の脚本担当。朝日新聞木曜夕刊で「三谷幸喜のありふれた生活」を連載中。2016年舞台「エノケソ一代記」では作・演出を務める。
所属グループ
三谷幸喜のドラマ出演作
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
死との約束(2021年)
-
誰かが、見ている(2020年)香取慎吾が主演を務め、三谷幸喜が脚本、演出を手掛けるシットコム(シチュエーションコメディー)。何をやってもドジばかりの主人公・舎人真一(香取)と、偶然書斎の壁に発見した“穴”から、真一の生活をのぞき見する隣人・粕谷次郎(佐藤二朗)を中心に巻き起こるドタバタを描く。また、稲垣吾郎が国民的演歌歌手・レッツ大納言役で出演する。
-
黒井戸殺し(2018年)
三谷幸喜の映画出演作
もっと見る三谷幸喜のその他出演作
-
日曜日の初耳学(2021年)
-
ラヴィット!(2021年)
-
A-Studio+(2020年)笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔がダブルMCを務めるトークバラエティー。鶴瓶と藤ヶ谷がスタジオを飛び出し、ゲストの家族や親友、関係者などに極秘取材を行う。視点と感性が異なる二人が、独自の切り口やテーマでアプローチし、ゲストを徹底調査。ゲストの知られざるエピソードやありのままの素顔を引き出していく。
-
おしゃべりアラモード 〜森山良子と清水ミチコとプラスワン〜 シーズン3(2020年)