yonawoのセカンドフルアルバム『遙かいま』が、ファーストフルアルバム『明日は当然来ないでしょ』から約9カ月という短いスパンで届けられた。メロウでビタースウィートなサウンドを届ける新世代バンドの旗手として支持を集めるyonawoだが、歌の存在感やバンド感がぐっと増えた。亀田誠治と冨田ラボプロデュースによるシングル2曲の存在感も強く、より歌と言葉が際立ったアルバムだ。
荒谷翔大「僕の曲のストックをメンバーに聞かせて、それで20曲くらいの候補から収録曲を選ぶところからアルバム作りが始まりました。それに加えて、アルバムに収録するためのシングルを2曲書き下ろして」
田中慧「前作と違って、アレンジが打ち込みっぽいのは今回少なめになってますね」
荒谷「確かに前作は打ち込みのシンセが多かったんですけど、セッションで作った曲だったり、生感っていうのも今回の一つの基準でした」
加えて歌謡曲というのも一つのキーワードだったという。
荒谷「冨田さんにプロデュースしてもらったシングル曲の『哀してる』は、元々中島みゆきさんの『化粧』を意識して作ったんです。僕は洋楽とかいろんなものから影響を受けてますけど、山下達郎さんとか井上陽水さんとかユーミンさんも好きで。
それで、yonawoをもっと広げていきたいと思ったときに、自分の好きなものの中にある大衆的な要素は歌謡曲だと思ったんです。その要素が今までは後ろにぼんやりある感じだったのが、曲単位で絞ってみたらどうなるんだろうなって思ったんです。他の曲でも、歌謡曲テイストが出てたりもして。プロデュースの亀田さんや冨田さんが、曲のメロディーを際立たせてくれたところもあると思います」
野元喬文「最近荒ちゃん(荒谷)が美空ひばりさんのジャズの名曲のカバーアルバムを聞かせてくれて、めちゃくちゃいいなって思って。僕も昔から歌謡曲は好きではあって。お姉ちゃんがピアノ習っていて、井上陽水さんを弾いててそれに合わせて歌ったりしてました」
歌が際立ったことで、荒谷の詩人としての魅力もより味わえる。
田中「今までの歌詞は、割とアンサンブルの中でのリズムや響きを重視しているのかなって思ってたんですけど、今回はメッセージ性が強いのかなと思いました」
荒谷「あ、僕もそういうことがやれたらいいなと思ったので、慧が言った通りですね。これまでは言葉としての響きを優先させていたんですけど。今回詞を先に書いて、その後できるだけ詞を変えずにメロディーを乗せた曲が多かったんです。さすが(笑)」
田中「荒ちゃんのファンなんで(笑)」
荒谷「(笑)それまで詞を先に書くなんて無理じゃね?っていう気持ちもあったんですけど(笑)、いろいろ新しいことをやりたいっていうこともあってやってみたら、詞に引っ張られるからこそオリジナル感が増す曲になるなって思ってハマっちゃって。
これまでは音が詞を導いてくれたけど、詞が音を導いてくれる感覚を味わって、とても素敵だなと思いました。『哀してる』は『化粧』をイメージしたから『あんた』っていう言い回しを使ってみたり。
あと『美しい人』だったら対話形式で書いてみたり。そういうアプローチも初めてやりましたね」
斉藤雄哉「僕、『美しい人』の詞がめっちゃ好きで。対話になっているのもすごく面白いと思ったし、最初の一文で『あなたはとても美しい人です。』って言い切っちゃうのがすげえなと思って。
それに、対話してたのが最後は『結局誰と喋ってたの?』みたいになる感じが荒ちゃんぽいなって」
ワーナーミュージック・ジャパン 3080円(通常盤)
収録曲●ごきげんよう さようなら/闇燦々/The Buzz Café/浪漫/愛し私/夢幻/恋文/はっぴいめりいくりすます – at the haruyoshi/Take 5/sofu/beautiful Day to Die/哀してる/美しい人
ヨナヲ=荒谷翔大(Vo)、斉藤雄哉(Gt)、田中慧(Ba)、野元喬文(Dr)。福岡で結成し、2018年に自主制作EPをリリース。2019年11にメジャーデビュー。以降ミニアルバム『LOBSTER』、フルアルバム『明日は当然来ないでしょ』をリリース。8/22(日)にはFUJI ROCK FESTIVAL’21に出演する
公式HP
https://yonawo.com/