この世にいないキャラクターを演じるのは、普通の役より難しい
――2.5次元舞台が演劇のジャンルとして定着してしばらく経ち、お2人はいわば“次世代”の俳優だと思うのですが、そんなお2人から見て2.5次元舞台の魅力はどこにあると思いますか?
田村:デビューしたての頃や、初めて見たときは、「こういうエンターテインメントもあるんだ!」と、演劇や映画とは全く別物に見えていました。でも、少しずついろんな作品に出させていただいて、いろんな方とお話ししていくと、一緒なんだなって。“2.5次元”というくくりではありますが、演じているのは人だし、やっていることは一緒。だからこそ難しいなと思うようになりました。
――どういった難しさでしょうか?
田村:たとえば僕が普通の大学生を演じるのと、魔法使いを演じるのは、一緒のことだけど魔法使いの方が難しいと思うんです。この世にいない存在だし、普通ではあり得ない感覚もあるだろうし。セリフの言い方や見た目だけでやろうと思えばいくらでもそう見せられるけど、きちんと中身を掘ろうと思ったら、普通の役より絶対に難しいことをやっているなって思います。僕たちも、そこに誇りとプライドを持ってやるべきだなって。もちろん原作をリスペクトした上で、やることは人と人の物語ですからね。
――2.5次元舞台は、「再現できるの?」というキャラクターが舞台上に現れ、バチッとハマった瞬間の爆発力もすごいですよね。
田村:キャラクターからもらうものって、とっても多いなって思います。
加藤:本当にそうですね。
田村:キャラとか音楽が僕たちを動かしてくれるんですよね。
――加藤さんとしてはいかがでしょうか?
加藤:僕も、初めてお芝居をやったのが2.5次元舞台だったんです。最近になって演劇そのものに興味が出てきて、いろんな作品を見させていただく中で、やっぱり2.5次元ってどのジャンルでもない、唯一無二の存在だなって。
田村:ジャパンカルチャーだよね、本当に。
加藤:アニメや漫画を舞台化するって、考え付かないというか。だって、二次元に寄せられるわけがないですからね!空も飛べないし、魔道具を浮かせられないし、斬撃も飛ばせられないし。映像だったらCGでできちゃうじゃないですか。でも舞台は、それをいかに人力で表現するかの楽しさがあると思います。長い稽古期間を経て作っていく楽しさですよね。もっともっと、アニメや漫画が好きな人は全員知った方がいい!っていうくらいのものだと思います!
田村:好きなキャラクターが舞台上に立ったときの感動も魅力だと思います。「うわ、本物だ!」という没入感がありますよね。キャスティングでは身長や等身も加味して選んでいただいていると思うのですが、歌やお芝居がある上で、まずビジュアルで「うわ!本物!」ってなれるのが2.5次元舞台の感動と魅力です。そこからお芝居や物語に入り込んで、キャラクターや作品をもっともっと好きになっていく。でも、一個目の感動ってやっぱりビジュアルだと思うんです。だから衣裳チームもメークチームも、本当にすごい!ありがたいですね。
【公演期間】
・東京(天王洲 銀河劇場):2022年4月23日(土)~5月8日(日)
・愛知(アイプラザ豊橋):2022年5月13日(金)~5月15日(日)
・京都(京都劇場):2022年5月20日(金)~5月22日(日)
【スタッフ】脚本・作詞=浅井さやか(One on One)/演出=ほさかよう/音楽=坂部剛/振付=本山新之助
【出演】
・中央の国:丘山晴己(オズ役)、北川尚弥(アーサー役)、岩城直弥(カイン役)、新谷聖司(リケ役)
・北の国:奥田夢叶(スノウ役)、田口司(ホワイト役)、鮎川太陽(ミスラ役)、神永圭佑(オーエン役)、中村太郎(ブラッドリー役)
・東の国:矢田悠祐(ファウスト役)、田村升吾(シノ役)、加藤大悟(ヒースクリフ役)、坪倉康晴(ネロ役)
・西の国:山田ジェームス武(シャイロック役)、橋本汰斗(ムル役)、皆木一舞(クロエ役)、森田桐矢(ラスティカ役)
・南の国:和合真一(フィガロ役)、大海将一郎(ルチル役)、白柏寿大(レノックス役)、今牧輝琉(ミチル役)
井澤勇貴(ノーヴァ役)/新正俊(賢者・真木晶役)、星乃勇太(クックロビン役)、平川和宏(ドラモンド役)、佐々木崇(ニコラス役)、坂口湧久(ジュード役)/今拓哉(ヴィンセント役)
ほか
※5月22日(日)の千秋楽公演は全国の映画館でライブビューイングを実施。また、初日・千秋楽を含む4公演は、DMM.comでライブ配信予定
※舞台『魔法使いの約束』公式サイト
※舞台『魔法使いの約束』公式Twitter
KADOKAWA Game Linkage
発売日: 2021/02/22