人気番組「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」(毎週火曜夜7:00-、日本テレビ系/TVerでリアルタイム配信)の公式ファンブックが12月14日に発売された。中京テレビのスタッフがカメラを持って日本全国の“オモてなしすぎでオモしろいウマい店”に潜入し、ユニークでおもてなし精神溢れる店主さんの人柄や生きざまを映し出してきた同番組。放送開始から約3年、岩元佑樹プロデューサーに今の思いを聞いた。
すてきな店主さんを見つけるコツは、自分の“感性”を大事にすること
――岩元さんはかつて、「ホテルからカメラを回すディレクター」として番組ファンにはおなじみでしたよね。
岩元:番組が始まった当初はADだったんですが、ディレクターを経て2023年4月にプロデューサーに就任しました。
――番組開始から、2024年の春で早3年を迎えます。今の率直な思いをお聞かせください。
岩元:本当にあっという間の3年でした。オープニングCGに登場する店主さんの数もどんどん増えていって、今改めて見ると、これだけ多くの店主さんにお会いできたんだなと感慨深い気持ちになります。「オモウマい店」はもともと、『PS純金』(※)で取り上げてきた、“オモてなしすぎウマい店”は全国にもあるのでは?というところから始まった番組です。ファンブックでは2023年7月18日放送回までに登場した157店を紹介していますが、こんなにもたくさんの素晴らしいお店に出会えたこと。その数が今なお増え続けていることに改めて驚きました。
※『PS純金(ゴールド)』は、高田純次とオリエンタルラジオの藤森慎吾が「やっぱり地元はオモシロイ」をテーマに東海エリアを紹介する番組(毎週金曜夜7:00-7:56、中京テレビ)。「オモウマい店」はその全国版として、同様の番組フォーマットとスタッフで制作された。
――私も毎週楽しく拝見していますが、今思えばコロナ禍の真っ只中に番組が始まっているんですね。しかも、まだ制限が厳しかった時期。不安などはなかったのでしょうか?
岩元:不安がなかったわけではないですが、僕たち以上に飲食店の方々は相当しんどい思いをされていたと思うんです。それでもお客さんに喜んでもらいたいという一心で頑張っていらっしゃる店主さんたちの姿に僕たちも励まされましたし、そんな店主さんたちを応援したいという気持ちでいっぱいでした。ただ、ご高齢の店主さんも多かったので、当たり前ですがしっかりと感染対策をとりながら取材を進めてまいりました。
――「オモウマい店」に登場する店主たちはホスピタリティに溢れているすてきな方ばかりですが、そういう店主さんがいるお店を見つけるコツなどはあるのでしょうか。
岩元:足で稼ぐというのも一つありますが、やっぱり一番は自分の感性を大事にするってことでしょうか。番組では、店主さんとディレクターないしADとの関係性も一つの見どころになっていますが、別にそこを描くことが本来の目的ではありません。一番の目的は店主さんの生きざまを描くことであって、スタッフとのやりとりはその一環です。そこから浮かび上がってくる店主さんの魅力に気づけるかどうかはスタッフ次第ですし、たくさんある魅力の中でどこにフォーカスを当てるかはそれぞれの感性に委ねられています。お店の探し方に関しても同じで、やっぱり人によって目の付け所が違うんですよね。
――「店前にお花が飾られているお店はオモウマい?」「駐車場の白線が薄いお店はオモウマい?」といった法則を頼りにお店を探していたのも印象的です。
岩元:あれも、担当Dが「オモウマい店の前にはなぜかお花が飾られていることが多いんですよ」って会議で企画書を出してきたことがきっかけなんです。最初はそんなことないだろうって思ったんですけど、これまでのVTRを見返したら本当で(笑)。他にも僕だったら絶対に気づけないお店を新人のADが探してきたり、「ここのエリアは探し尽くした!」と思っていても、リサーチする人間が変われば、案外見つかるものなんだなというのが、この番組を続けてきて分かったことです。