「ぼる塾」のリーダー酒寄希望が、メンバーの田辺智加、あんり、きりやはるかの相談に答える毎月連載「酒寄さんちょっと聞いてくださいよ」。第38回となる今回は、あんりの「聞き上手になるにはどうすればいい?」という質問に、酒寄さんが真剣回答します。
===
「話を聞くときに心掛けるべきこと」
みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。私の4歳の息子は何度教えてもジュースの「なっちゃん」を「なんちゃん」と呼びます。その度に私は南原 清隆さんが頭に浮かびます。
それでは今月も張り切って相談にのっていきたいと思います!
銀杏や菜の花など奥ゆかしい苦味の魅力に気付き、大人になったあんりです。
芸人になってから、うまく話さなきゃ、伝えなきゃ、と話すことに前のめりで生きてきました。
しかし最近は、聞くことの難しさに気付きました。
相手が心地よく話せるような聞き方、相手が答えやすいような質問の仕方、相手の答えを受けて自分が何を言うのか。
例えば、誰かと話すタイミングが被ってしまったときに相手の話を先に聞ける人でありたいと思うようにもなりました。
いつも私たちメンバーの話を聞いてくれる酒寄さんが聞くときに心掛けていることってありますか?
あんりちゃんからの相談です。苦味の魅力に気づいたならばもう立派な大人です。今度私とゴーヤパーティーをしましょう。あんりちゃんはお酒が飲めないのでブラックコーヒーで乾杯!ゴーヤとブラックコーヒーは果たして合うのか検証しましょう!
あんりちゃんが知りたいのは【私が話を聞くときに心掛けていること】ですね。私はただ人の話しを聞くのが好きなだけで特別なスキルはないのですが、大丈夫でしょうか?
しかし、この悩み相談連載も今回で38回目です。それっぽく書くことだけは少し成長したので、私の全力でそれっぽいことをお伝えします!
ポイント①自分の全てを捧げて人の話しを真面目に聞く
まず、あまり自分が聞き上手かどうか意識しないほうが良いと思います。話しを聞いている時にそこを意識してしまうと、その時点で相手の話をちゃんと聞いていないからです。自分を意識しないほうが純粋に相手の話を楽しめると思います。
私の場合、人の話しを聞くときは耳だけではなく、その人に自分の全てを捧げる状態で聞いています。しかし、「あなたに私の全てを捧げます」などと言うと相手に恐怖を与えるので言葉にしてはいけません。自分の心の中にとどめてください。
自分の話を真剣に聞いてもらえると嬉しいって全人類の共通点だと思いませんか?あの美味しいカレーライスですら苦手な人がいるのに、「私の話は全て真面目に聞かないで!聞き流してよ!」と、本気で思っている人には出会ったことがありません。
ポイント➁相手をスペシャリストだと思って聞く
人の話しを聞くときは相手をスペシャリストだと思って聞いています。別にぼる塾の田辺さんのことをスイーツのスペシャリストとして見ているわけではありません。田辺さんは田辺さんのスペシャリストなのです。勿論、あんりちゃんはあんりちゃんのスペシャリストです。
田辺さんの話しは田辺さんの口からしか聞けません。私がどう想像を膨らまし、模倣しようと思っても、本人にしか田辺さんの言葉は紡げないのです。
以前、田辺さんと「好きなのに好きな食べ物を聞かれた時に何故か頭に浮かばない食べ物はあるか?」という話しになったことがありました。田辺さんは「ちくわ」と答え、
田 辺 「私がちくわを好きだと言うと、(中略)最終的に私もちくわも傷つきそう」
私の頭からは「私もちくわも傷つきそう」というワードは絶対に出ません。
私が人の話しを聞くのが好きな理由はそこにあるのかもしれません。私は私としてしか世界を見れません。人の話しを聞くことで少しでも自分が辿り着けない境地を見せてもらっているのかもしれません。『世界に一つだけの花』のパクりみたいですが、『全人類がスペシャリスト』です。
ポイント③でしゃばらずに聞く
人の話しを聞くとき、自分の意見は相手から求められなければとくに言う必要はないと思います。私の息子は「聞いて!」と、よく色んな話をしてくれます。私は彼の話を聞いて、「それは〇〇だね。ママは✕✕だと思うよ」などど、感想を言うと、
息 子 「やだ!違う!」
と、全力で否定してきます。なんならさっきまでの笑顔が嘘のように不機嫌になります。彼は真剣に話しは聞いてほしいけど、私の意見はいらないのです。これは結構大人にも当てはまることだと思いませんか?4歳児は「違う!」と全力で言いますが、大人だって、
大 人 (話しを聞いて欲しかっただけで、別にアドバイスを求めていたわけじゃないのに…)
心の中でそう思っている人は多分います。ですから、相手から「あなたはどう思う?」と言われたり、言葉を終えてこちらをじっと見ているなど、こちらの意見を望んでいるという明確なサインが発動した時に意見を発すれば良いのです。それがなければ、「話してくれてありがとう」で良いのです。
ここまでそれっぽいことを書きましたが、あんりちゃんは話し上手なので、その分聞き上手だと思います。あんりちゃん自身の「ここを話したい!」「ここをもっと聞いて欲しい!」という気持ちをそのまま相手への質問にすればいいのです。きっと相手は心地よく話しができると思います。今度、練習として私の「ケバブ屋のおじさんにかかってきた電話を何故か一緒に聞いた話」を聞いてください!
【プロフィール】
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6892
「ぼる部屋」
毎週木曜深夜0:15-0:25
KBCにて放送
「ラヴィット!」
毎週月曜~金曜朝8:00-9:55
TBS系にて放送
※月曜レギュラー