閉じる

なかやまきんに君「雪じゃなくて全部塩だったんだ!!」 一面雪景色のなか、“気づいて”しまうきんに君<きんに君のパワー旅>

2024/05/31 19:00

「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」※提供画像

なかやまきんに君が日本各地の隠れた名産品を“勝手に”紹介する番組「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」(毎週土曜朝10:30-11:00[BSJapanext<263ch>]、翌週朝7:00-7:29[BSフジ])の最新回が、5月25日に放送された。今回は福島県北塩原村を舞台に“筋肉質”なパワー食材をPR。一面雪景色の中でつくられている“山塩”を前に、体を張ったボケを見せてくれた。

一面の雪景色に「全部塩だったんだ!!」


今回の舞台は福島県北塩原村。日本百名山のひとつである磐梯山があるほか、村の総面積の80%が森林となっている自然豊かな土地だ。標高が高いのか見回すかぎり雪景色という山のなか、きんに君は煙を放つ煙突を発見した。看板には大きく「会津山塩」と書かれており、それを見たきんに君は何かに気付いたようす。

「これ、雪じゃなくて全部塩だったんだ!!」「塩だから寒くないんだ!」と大ボケをかましたと思いきや、本当に服を脱ぎ始めるきんに君。上半身裸で見事な筋肉を見せつけると、「全然寒くないということで、このまま行かせて頂きましょう!」とそのまま先ほど見た煙突のある施設へ歩いて行く。どう見ても雪景色だが、筋肉ってすごい…。

敷地内で足湯に浸かって待っていたのは、本日のパワー食材の生産者である星毅さん。パワー食材について「看板を見たら“山塩”と書かれていたんですけど…もしかしてそれは関係ありますか!?」と聞いたきんに君に、星さんは「関係ありますね!」と答える。「あーやっぱり!」と自信ありげにうなずくきんに君は、自身の推理を披露していく。最初は辺りを雪景色と思って厚着していたが、“山塩”という文字を見て察した…というものだ。

「雪じゃなくて(辺り一面の)これが塩なんだと!そういうことですよね!」と自信満々なきんに君の言葉を、星さんは「あれは雪ですね」と一刀両断。「雪!?」とカメラに向かって大ボケの回収をしたきんに君は、ようやく「寒い…!」と泣いて防寒具を着こむことに。

これまでになく長大で体を張ったコントが終わると、ようやくインタビューがはじまる。今回のパワー食材は海ではなく山で作られる塩、「会津山塩」。大昔に海だったとされる大塩裏磐梯温泉は、太古の海水成分が地下水に溶けて源泉になったといわれている。そんな大塩裏磐梯温泉を煮詰めて作られているのが、会津山塩なのだそう。

星さんのところでは家庭用の浴槽1杯分にあたる鍋を9つ用意しており、それぞれで塩を精製している。ガスで煮出すと熱が一点に集中するため味にばらつきが出るが、薪火で煮出すと遠赤外線効果で均一に温められ、味がばらつかずまろやかになるのだとか。

塩を乾燥させたあとは、選別作業がはじまる。焼けた薪の煤やカルシウムなどが入ってしまっているのを、ピンセットを使った手作業で取り除いていく。塩に混じった黒い煤は比較的見えやすいが、カルシウムは若干黄色い程度の違いしかない。非常に繊細な作業だ。

しかしカルシウムは塩と違う食感を持っているため、口に入れてしまうと違和感が残る。品質をしっかり担保するためには、地味に見えるこの作業が大事なのだとか。選別作業まで終えた後に塩を一口いただいたきんに君は、「辛さがまろやかになって…」と味の変化に驚いたようすだった。

「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」※提供画像

優しい山塩が魅せる塩ラーメンに、きんに君ドハマり


お次はさっそくパワー食材を使った料理を披露していただく。「会津山塩」を用いた料理の一品めは、焼き芋に振りかけたシンプルな「焼き芋の山塩かけ」だ。軽く塩を振った焼き芋を一口食べたきんに君は「この食べ方、僕初めてです!」と感動しきり。山塩の塩気によって、より芋の甘さが引き立てられている。

続く「塩むすび」も楽しみつつ、今回のパワーメニューとして登場した「会津山塩ラーメン」がやってくる。透き通った黄金色のスープは「会津山塩」を使って味付けされており、優しく広がるまろやかな塩味が特徴だという。

ちぢれたやや太い麺がスープと絡む「会津山塩ラーメン」を食べたきんに君から、たまらず「パワァー!」が飛び出す。福岡出身のきんに君は豚骨ラーメンを好み、塩ラーメンはあまり食べる機会がなかったそう。しかし「会津山塩ラーメン」の美味しさには「こんなに美味しいのか!とビックリしてしまいました」と語った。

先程の塩むすびとラーメンを交互に食べ、さらにスープも飲むなどハマったようすのきんに君。大満足の表情で、「500杯はいけますね」と褒めちぎる。塩といえばありふれた調味料だが、産地と精製方法によって驚くほど味わいに違いが出るようだ。

次回の放送は、BSJapanextで6月1日(土)に放送・配信予定。またBSJapanextの放送から1週間後にはBSフジで同回を放送、BSフジの放送後からはTVerにて見逃し配信がおこなわれている。

「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」※提供画像

下に続きます
■番組公式サイト:https://www.bsjapanext.co.jp/program/r_powertabi/
https://www.bsfuji.tv/kinnikutabi/pub/001.html
■BSJapanext公式アプリ:https://japanetapp.page.link/open

▼BSJapanext特設サイトはこちら▼
BSJapanext特設サイトはこちら
■BSJapanext視聴方法
https://www.bsjapanext.co.jp/howto/
■BSJapanext公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/BSJapanext_263(@BSJapanext_263)
▼BSJapanext 韓ドラ・アジアドラマ
https://www.bsjapanext.co.jp/asiadrama/

▼BSフジのオススメコンテンツまとめはこちら▼
BSフジのオススメコンテンツまとめはこちら
ウケる筋トレ 筋肉がよろこぶ! かっこいい体に最短でなれる
ウケる筋トレ 筋肉がよろこぶ! かっこいい体に最短でなれる
なかやまきんに君 (著)
学研プラス
発売日: 2018/10/23
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
28

  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 【写真】「雪ですね」のひと言で寒さに震えだすきんに君
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」
  • 「きんに君のパワー旅~日本のウマい!を勝手にPR~」

関連番組

きんに君のパワー旅〜日本のウマい!を勝手にPR〜

きんに君のパワー旅〜日本のウマい!を勝手にPR〜

2024/06/22(土) 07:00~07:29 /BSフジ

関連人物

  • No Image

    なかやまきんに君

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

もっと見る