「ぼる塾」のリーダー酒寄希望が、メンバーの田辺智加、あんり、きりやはるかの相談に答える毎月連載「酒寄さんちょっと聞いてくださいよ」。第41回となる今回は「どんな服を買っていいか分からなくて、いつも同じ洋服を着てしまう…」と悩む田辺さんに、酒寄さんが「洋服を買う時の落とし穴」を教えます。
===
洋服って何買っていいかわからない
みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。あっという間に七月ですね!先日、4歳の息子と一緒に七夕の短冊を書いていて、「何をお願いする?」と聞いたら、
息子「昼ご飯が食べたい!」
そう言われたので即座に願いを叶えてあげました。それでは今月も張り切って相談に乗っていきたいと思います!
ごきげんよう!
最近占いにハマっている田辺です。
新しい洋服が欲しいのに何から買ったら良いか分からなくて、ずっと買えずにいて同じ服ばかり着てしまいます。洋服ってどうしたらいいですか?
占いにハマっている田辺さんからの相談です。占いってワクワクしますよね! 私は以前おみくじをひいて「願い事」「仕事」「探し物」などの項目に添えられている一言が全て「他人に任せよ」と書かれていたことがあります。そんなことあるんですね!「健康」って他人に任せて良いんでしょうか?
では今回の本題に入ります。洋服って本当に迷いますよね。買うタイミングや所有する枚数など、果たして一体何が正解なのかわかりません。基本は自分が欲しいと思ったものを購入すれば良いと思うのですが、
【欲しい服≠似合う服】
であることはみなさん知っていると思いますが、
【買った服≠着る服】
だったりするんですよね!私知っているんです!お金払って着ないの!とりあえず私の経験をもとに洋服購入の落とし穴を書き出してみました。
【1】Tシャツは買いやすいので買い過ぎる
【2】結局着るのが楽な服ばかり着る
【3】自分で買っておいて着ない服が発生する
【4】洋服を洗濯することはとても偉いことなのに畳むのが面倒くさいので干して乾いた服をそのまま畳まずハンガーからひっぺがして着るようになり、洗濯することで同じ服ばかり着るようになる
私は以前この全てに当てはまっていましたが、今は頑張って【2】と【4】しか当てはまりません。【1】は我慢を覚え、【3】はアイロンがけが必要な服を買わないことを覚えました。私はアイロンから逃げる女だとようやくわかったのです。
さらに経験を書き出してみます。
【5】個性的な服は印象が残るため、連続で着ると同じ服を着ている印象を相手に残しやすい
【6】シンプルなパンツは使いやすいが買ってもテンションが上がらないので服を買っているはずなのに服を買ったという記憶が脳から消されることがある
【7】自分の持っているアイテムを一度全部把握しておかないと持っているものと似たような服を買う
【8】同じ服の色違いを買っても何故か着る回数は色によって偏る
【5】に関してですが、私は「がしゃどくろ」というあだ名がつきました。【7】の怖いところは似たような服を買ったとき、何故か新しい服ではなく元々持っている服を着続けてしまい、【3】を生み出すことです。私はボーダー柄を買う傾向が多く、大量にボーダー柄を持っているのに最終的に首元がヨレヨレのウォーリーみたいになります。【8】は私だけかもしれませんが、
酒 寄 「この服は形が素敵だから色違いで買って置こう。色違いで買うなら自分のお気に入りの色と普段挑戦しない色を買ってメリハリをつけよう!」
こんなことをすると、結局お気に入りの色ばかり着ることになります。なんせお気に入りですから。普段挑戦しない色を買うのであれば自分のお気に入りの色は買わないほうが良いです。
これらの反省を踏まえた私が洋服を購入する際に必ずしていることは、
・洗濯が簡単じゃない洋服は可愛くても買わない
・色の挑戦をするときはお気に入りの色を色違いで保険として買わない。
・試着できるときは必ず試着をする
この三つをするようになってからは大失敗が無くなった気がします。新しい服を買う時に一番大事なことは着ない服を買わないことです。しかし、田辺さんからよく着ない服のおさがりをもらう私としては、「あげられる相手がいる場合はたまには着ない服を買っても良い。何故なら相手が嬉しいから」と言わせてください。
【プロフィール】
https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6892
「ぼる部屋」
毎週木曜深夜0:15-0:25
KBCにて放送
「ラヴィット!」
毎週月曜~金曜朝8:00-9:55
TBS系にて放送
※月曜レギュラー