
連載コラム「テレビお久しぶり」
「家事ヤロウ!!!」簡単レシピは本当に簡単なのか?/テレビお久しぶり#8
7年ぶりにテレビ番組を見るというライター・城戸さんが、TVerで見た番組を独特な視点で語る連載です。今回は「家事ヤロウ!!!」(毎週火曜夜7;00-7:54、テレビ朝日系)をチョイス。 ■「家事ヤロ…
「有吉クイズ」公共施設の運営は都なのか区なのか委託なのか/テレビお久しぶり#7
7年ぶりにテレビ番組を見るというライター・城戸さんが、TVerで見た番組を独特な視点で語る連載です。今回は「有吉クイズ」(毎週火曜夜11;45-0:15、テレビ朝日系)をチョイス。 ■「有吉クイズ」…
「ぐるナイ」『ゴチになります!』のルールを考察する/テレビお久しぶり#6
7年ぶりにテレビ番組を見るというライター・城戸さんが、TVerで見た番組を独特な視点で語る連載です。今回は「ぐるぐるナインティナイン」(毎週木曜夜8:00-9:00、日本テレビ系)をチョイス。 ■『…
良い家は俺を殺す「有吉ゼミ」/テレビお久しぶり#5
長年「若者のテレビ離れ」が言われ続ける一方で、最近ではTVerなど見逃し視聴が一般的になり、テレビ番組の話題がSNSでバズることもしばしば。テレビって、あらためてじっくり見たら色々おもしろい?なんと7…
顔ハメ看板の奥深い魅力「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」/テレビお久しぶり#4
長年「若者のテレビ離れ」が言われ続ける一方で、最近ではTVerなど見逃し視聴が一般的になり、テレビ番組の話題がSNSでバズることもしばしば。テレビって、あらためてじっくり見たら色々おもしろい?なんと7…
おじさんのひとり喋りが気持ちいい「所さんの世田谷ベース」/テレビお久しぶり#3
長年「若者のテレビ離れ」が言われ続ける一方で、最近ではTVerなど見逃し視聴が一般的になり、テレビ番組の話題がSNSでバズることもしばしば。テレビって、あらためてじっくり見たら色々おもしろい?なんと7…
愛についての永遠のテーマを考える「ワタシが日本に住む理由」/テレビお久しぶり#2
長年「若者のテレビ離れ」が言われ続ける一方で、最近ではTVerなど見逃し視聴が一般的になり、テレビ番組の話題がSNSでバズることもしばしば。テレビって、あらためてじっくり見たら色々おもしろい?なんと7…
なかなか名倉潤が映らない「ナニコレ珍百景」/テレビお久しぶり#1
長年「若者のテレビ離れ」が言われ続ける一方で、最近ではTVerなど見逃し視聴が一般的になり、テレビ番組の話題がSNSでバズることもしばしば。テレビって、あらためてじっくり見たら色々おもしろい?なんと7…