Snow Man深澤辰哉、ラウールから“嫉妬エピソード”を明かされる「まぁやきもちは焼いてますけど」

2022/04/07 04:00 配信

芸能一般 会見

舞台「滝沢歌舞伎ZERO 2022」公開ゲネプロ&初日前会見にSnow Manが登場! ※ザテレビジョン撮影

Snow Manが主演を務める舞台「滝沢歌舞伎ZERO 2022」が4月6日、新橋演舞場で初日を迎えた。同日、開演に先立ち、岩本照深澤辰哉ラウール渡辺翔太向井康二阿部亮平目黒蓮宮舘涼太佐久間大介が会見に登壇。今年4年目となる「滝沢歌舞伎ZERO」への思いを語った。

2019年にSnow Manへと受け継がれた「滝沢歌舞伎ZERO」


「滝沢歌舞伎ZERO」は、2006年に「滝沢演舞城」として誕生し、 2019年にSnow Manに受け継がれた。2020 年には映画「滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movie」として公開され、興行収入20億円を超えるヒットを記録。2021年は「滝沢歌舞伎ZERO 2021」として、東京・新橋演舞場、愛知・御園座にて上演された。

「岩本さんが一幕の後半に怒涛の歌舞伎パートをやってまして」


Snow Manが座長を引き継ぎ4年目となる同作。一部の演目でリニューアルが施されたこともあり、「例年と比べて今回、一番きつさを感じたのは?」という質問が投げかけられた。

深澤は「毎年大変な舞台ですけども、今回、岩本さんが一幕の後半に怒涛の歌舞伎パートをやってまして、結構大変そうな感じです」と岩本を指名。そんな岩本は「はけて次のスタンバイをする時に『あと20秒です』って言われて。まだ何も出来ていない状態であと20秒って言われたことが初めてすぎて、さすがにちょっとびっくりしました。それくらい裏でも激しい」と、これまでにない忙しさを明かした。

そんな中、「人によっては結構余裕の…」と言いながら深澤の方をそっと見つめた岩本。深澤は「僕はそのシーンで、メイクや着替えが全部終わって言われたのが『あと6分ありまーす!』だった」と、岩本とは対照的な“余裕”の裏側を笑顔で告白。

渡辺から「そっち(岩本)は20秒しかないのに」、阿部から「18倍!」とツッコまれ、ラウールから「(忙しさには)個人差あるよね」とまとめられていた。