魔法使いと人間が共存する世界、年に一度の<大いなる厄災>に対抗するために選ばれた賢者と21人の魔法使いたちの物語を描く人気スマホゲーム「魔法使いの約束」。その舞台版である舞台『魔法使いの約束』(まほステ)の第3章が、4月23日(土)より順次、東京・愛知・京都で幕を開ける。
華やかなビジュアルとは裏腹に、人間と魔法使いが理解し合うことの難しさや、“魔法”という力の功罪といった側面までしっかりと描き、原作ファンからも賞賛を浴びた舞台版。その物語が第3章をもって一度完結を迎える前に、前作から続投する田村升吾(シノ役)と加藤大悟(ヒースクリフ役)にインタビューを敢行した。2人が演じるのは、“東の国”の魔法使いにして、幼なじみであり主従でもあるという関係。取材現場でも古くからの幼なじみのように仲良しだった田村&加藤に、初共演だった第2章を振り返ってもらいつつ、「まほステ」や2.5次元舞台というものの魅力を聞いてみた。
仲がいいからこそ、世界観が深まって広がっていく
――加藤さんは第1章、田村さんは第2章からの「まほステ」参加となりますが、お2人から見た「まほステ」の面白さはどこにあるでしょう?
田村:大悟が出てるとこじゃない?
加藤:そうですね、僕も升吾くんが出てるとこだと思います。…ふざけるのはやめよう!(笑)
――(笑)。お2人の関係性についても後ほどうかがいます!
加藤:「まほステ」の魅力は…現実世界では起こり得ないことを題材にして、それを舞台ならではの方法で作り上げているところだと思います。カンパニーの皆さんが協力して作り上げる世界観は、原作ともまた違った魅力、儚さがあるなって。舞台の装置や小道具を使って役者自身が表現しているので、「こんな表現が舞台でできるんだ!」というのが面白いところです。
田村:大悟の言う通りだと思います。
加藤:おい!(笑)
田村:でも「まほステ」って、カンパニーの仲の良さ、制作チームもテクニカルチームも役者チームも、みんなが一丸となっているところが魅力ですよね。みんながこの作品を好きなんだな、愛が強いなと感じます。とっても緻密で繊細な原作を、みんなが時間を掛けて語り合ったり討論し合ったりして。そうすることで深くなっていくなぁと。舞台にして、人間が演じる意味がありますよね。仲がいいからこそ世界観がどんどん深まって、広がっていくし。それが魔法みたいだなって思います。
――舞台を拝見していても、原作のテーマや伝えたいことがしっかり核として置かれているように感じました。
田村:キャスト間でもスタッフ間でもそれを明確に分かっていて、同じ方向を向いているのが強みなんだと思います。
加藤:第1章のときから仲の良さ、一体感はありましたね。みんな自然に溶け込んでいったというか…。第2章から加わった皆さんが来てくださったことによって、より仲が深まって絆が生まれて。国ごとで分かれることが多いんですけど、やっぱり仲の良さの種類が違ったりするんですよ。それも「まほやく」の世界観と似てるんじゃないかなって思います。
【公演期間】
・東京(天王洲 銀河劇場):2022年4月23日(土)~5月8日(日)
・愛知(アイプラザ豊橋):2022年5月13日(金)~5月15日(日)
・京都(京都劇場):2022年5月20日(金)~5月22日(日)
【スタッフ】脚本・作詞=浅井さやか(One on One)/演出=ほさかよう/音楽=坂部剛/振付=本山新之助
【出演】
・中央の国:丘山晴己(オズ役)、北川尚弥(アーサー役)、岩城直弥(カイン役)、新谷聖司(リケ役)
・北の国:奥田夢叶(スノウ役)、田口司(ホワイト役)、鮎川太陽(ミスラ役)、神永圭佑(オーエン役)、中村太郎(ブラッドリー役)
・東の国:矢田悠祐(ファウスト役)、田村升吾(シノ役)、加藤大悟(ヒースクリフ役)、坪倉康晴(ネロ役)
・西の国:山田ジェームス武(シャイロック役)、橋本汰斗(ムル役)、皆木一舞(クロエ役)、森田桐矢(ラスティカ役)
・南の国:和合真一(フィガロ役)、大海将一郎(ルチル役)、白柏寿大(レノックス役)、今牧輝琉(ミチル役)
井澤勇貴(ノーヴァ役)/新正俊(賢者・真木晶役)、星乃勇太(クックロビン役)、平川和宏(ドラモンド役)、佐々木崇(ニコラス役)、坂口湧久(ジュード役)/今拓哉(ヴィンセント役)
ほか
※5月22日(日)の千秋楽公演は全国の映画館でライブビューイングを実施。また、初日・千秋楽を含む4公演は、DMM.comでライブ配信予定
※舞台『魔法使いの約束』公式サイト
※舞台『魔法使いの約束』公式Twitter
KADOKAWA Game Linkage
発売日: 2021/02/22