ダチョウ倶楽部が4月25日、都内で行われた衛生用紙製品ブランド「エリエール」(大王製紙)の「えがおにタッチPROJECT」記者発表会に登壇した。
大王製紙では、近年失われつつあるかけがえのない人と人の触れ合いを取り戻すことで、幸せと笑顔を増やしたいという思いから「えがおにタッチPROJECT」を開始。この日の発表会では、医師など専門家から触れ合いの大切さ(効果)について解説、感染対策を行いながら、誰でも簡単に人と触れ合うノウハウ「タッチング」の紹介が行われた。
リアクション芸もソーシャルディスタンス
スペシャルゲストとして、「触れ合いを取り戻したくて仕方がない!」というダチョウ倶楽部が登場。コロナ禍の活動について聞かれ、熱々おでんは筒を通して食べさせるため「ちょうどいい温度になってしまう」、熱湯風呂での「押すなよ、押すなよ」は刺股を使用など、ソーシャルディスタンスを強いられている現状を語った。
また、寺門ジモンはグルメ系番組などでの食リポで、食べて感想を言う前にマスクをつけなければいけないことに「ワーっと感想を言いたいのに、マスクをしてから『うん、これはおいしい』って言うんですから。おいしさも半減しちゃう」と、伝えづらくなっていることを伝えた。
離れてやると全然面白くない
ダチョウ倶楽部のギャグは声を張ったり、接触が多いなどコロナ禍では難しいということに、リーダーの肥後克広は「ダチョウ倶楽部の芸は密なんです。離れてやるでしょ? 全然面白くないんです。今まで爆笑とってきたギャグが全部使えない」と、トリオとしての危機を説明。
「もっと言うと、冷静に離れてみたら(実はギャグそのものが)面白くない」と笑いを誘う一幕もあったが、上島竜兵は「商売上がったり」と、持ち前のリアクション芸ができなくなっていることを嘆いた。