「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズの人気キャラクターで、MCU(マーベル・シネマティック・ユニバース)イチの愛されキャラでもあるグルートが主役を務める、マーベル・スタジオの新作「アイ・アム・グルート」。8月10日、遠藤憲一が再び主人公であるベビー・グルートの日本版声優を務めていることが発表され、日本のMCUファンを中心に安堵(あんど)の声も聞かれた。これを機に、これまでの“グルート”の活躍ぶりをまとめて紹介する。(以下、ネタバレを含みます)
銀河を守る落ちこぼれヒーローチームの一員
同作は、身長25cmの木、ベビー・グルートの日常や“小さな大冒険”が描かれたオリジナル短編集。ノリと笑いで銀河を守る落ちこぼれヒーローチーム“ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー”の一員であるグルートの小さな大冒険が描かれる。8月10日より、ディズニー公式動画配信サービス・ディズニープラス独占で全5話(1話約5分)の一挙配信がスタートした。
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーは、地球生まれ銀河育ちのノリノリのリーダー“スター・ロード”ことピーター・クイル、銀河イチ凶暴で毒舌なアライグマ・ロケット、緑色の肌を持つ暗殺者・ガモーラ、キルン刑務所で最も恐ろしい囚人として周囲から恐れられていた戦士・ドラッグス、そして、木のヒューマノイド・グルート。個性的な面々が集まり、「アベンジャーズ/エンドゲーム」や「ソー:ラブ&サンダー」でも活躍を見せた、ノリと笑いで銀河を守る落ちこぼれヒーローチームである。
グルートはシリーズ1作目「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014年)に登場し、もともとは2メートルを超える大きな体だった。仲間を救うために粉々になってしまったが、グルートの物語はそこでは終わらない。2017年に公開された続編の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」では、前作で粉々になったグルートの木片からよみがえった“ベビー・グルート”が登場した。
セリフはほぼ「アイ・アム・グルート」
身長25センチで、仲間の肩に乗ってしまうぐらいのサイズ感、つぶらな瞳、何を聞かれても「アイ・アム・グルート」の一言で返すだけだが、“相棒”のロケットには何が言いたいか理解できる。この作品で一気にグルート人気が高まった。
かわいい見た目とは裏腹に、押したら全滅してしまう危険なボタンを押そうとしたり、怒ると制御不能な戦闘能力が覚醒したり、ロケットの“意訳”に隠れてはいるが「おまえ最近言葉遣いが荒くなったな」と言われるほど、狂気も内包するグルートのかわいいだけじゃない一面。それでも、自分より遥かに大きな敵に果敢に立ち向かっていったり、“意外と”と言っては失礼かもしれないが、戦う気持ちはちゃんと持ち合わせている。
特に「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」ではグルートがいなければ、チームが全滅していた恐れもあるほどの活躍ぶりを見せており、愛されキャラであるとともにチームからの信頼も厚い。
https://www.disneyplus.com/ja-jp/movies/groots-first-steps/
▼ ディズニープラス特集ページはこちら