俳優の横浜流星が8月26日、都内にて開催された映画「アキラとあきら」公開初日舞台あいさつに、竹内涼真、高橋海人(King & Prince)、児嶋一哉、ユースケ・サンタマリア、江口洋介、三木孝浩監督と共に出席。「これがなくなったら自分じゃない」というほどの芝居への熱い思いを語った。
ユースケのマシンガントークで「現場がすごく和やかに」
池井戸潤の同名小説を映画化した本作。竹内と横浜によるW主演で、対照的な宿命を背負った二人の若者、山崎瑛(アキラ)と階堂彬(あきら)の物語を描く。
「階堂チームは張り詰めたシーンが多かった」と撮影を振り返る横浜は、「それとは裏腹にユースケさんのマシンガントークのお陰で現場がすごく和やかになっていました」と回顧。
マシンガントークに「迷惑だ」との意見もあったというユースケは「良かったでしょ?」と応じた上で、「あえてあそこでしゃべって、しゃべったことによって自分のセリフを間違えるっていうミスが何十回かあった」と自虐した。
そんなユースケの様子を児嶋は「すごく真面目なシーンで、ずーっとふざけてんだよ」とぶっちゃけ。横浜が「そこは逆に(役として)むかついてたんで。『作品のためにやってくださったんだろうな』と」とユースケの振る舞いを自身の役作りに反映させていたことを明かすと、ユースケは「むかついてたの!?」と驚いていた。
横浜流星が語った熱い思い
この日のイベントでは、作品に絡めて「融資をしたいほど、情熱を注いでいること」というお題でもトークを展開した。
芝居に情熱を注いでいるという横浜は「皆さんそうだと思うんですけど、情熱を注ぐものが僕は他になくて」と吐露。
「これしかないので、これがなくなったら自分じゃない。まだまだっていうのが分かっているからこそ、もっともっと情熱を注ぎたいなということで芝居にしました」と熱い思いを口にしていた。
※高橋海人の高は正しくは「はしご高」
◆取材・文=山田健史