閉じる

RIZIN、ABEMAにて2023年も生中継決定 最初の大会は皇治選手対芦澤竜誠選手の一戦の「RIZIN.41」

2023/02/17 11:15

ABEMAにて2023年も生中継が決定したRIZIN
ABEMAにて2023年も生中継が決定したRIZIN(C)RIZIN FF (C)AbemaTV,Inc.

RIZIN FIGHTING FEDERATION(以下、RIZIN)の興行が、ABEMAにて2023年も継続して生中継されることが決定し、4月1日(土)に丸善インテックアリーナ大阪で行われる「RIZIN.41」に加え、4月30日(日)開催の「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」、5月6日(土)の「RIZIN.42」の全試合が、生中継にて配信される。

RIZINは、大晦日に行われるビッグイベントを始め、さまざまな大会で大きな注目を集める日本最高峰の格闘技イベントで、総合格闘技の試合を主軸としながらも、キックボクシングルール、スタンディングバウトルール、グラップリングルールといった多様なルールで試合をするのに加え、女子格闘技も積極的に取り入れ、トップ選手たちを続々と輩出している。

RIZIN最初の大会は


今回、ABEMAにて2023年も生中継が決定したRIZINの最初の大会は、4月1日(土)に丸善インテックアリーナ大阪で開催される「RIZIN.41」で、注目は、2022年大晦日の「RIZIN.40」のリング上で電撃決定した皇治選手対芦澤竜誠選手の一戦となる。大晦日のリング上ではスタッフに抑止されながらも挑発しあい、舌戦をくり広げた両者が、早くも4月にRIZINのリングで拳を交える。

また、2022年Cage Fury FC(通称、CFFC)に参戦し、“ニンジャチョーク”が海外でも話題になった神龍誠選手と元PANCRASE王者の北方大地選手によるフライ級戦や、約1年4ヶ月ぶりに参戦するヴガール・ケラモフ選手と、約1年半ぶりに参戦する元UFCファイターの堀江圭功選手の対戦、RIZIN2連勝の宇佐美正パトリック選手も参戦する。

そして、4月30日(日)に東京・代々木第一体育館で行われる「RIZIN LANDMARK 5 in YOYOGI」、5月6日(土)に東京・有明アリーナで行われる「RIZIN.42」も生中継される予定となっている。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

RIZIN FIGHTING FEDERATIONオフィシャルサイト:https://jp.rizinff.com/

ABEMA TV:https://abema.tv/


◆ABEMAの最新ニュースを一挙紹介!【週刊アベマ】最新情報はコチラ◆

画像一覧
1

  • ABEMAにて2023年も生中継が決定したRIZIN

関連人物

  • No Image

    皇治

  • No Image

    北方大地

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る