日本を代表するシンガーであり、誰もが口ずさめる数多くの作品を生み出してきたアーティスト・稲葉浩志(B’z)。2023年にデビュー35周年を迎える稲葉はこの夏、これまでに生み出してきた500作品以上の歌詞にフォーカスした初の作品集「稲葉浩志作品集『シアン』」を刊行する。そんな同作では、歌詞にまつわる35年の振り返りを軸に、自身の作品性・内面性にまで迫る10万字超えのロングインタビューを掲載。幼少期からデビュー前まで「文章を書くことは苦手だった」と語る稲葉が、これだけ人の心を動かす詞を生み出せた理由とは一体何か? 音楽評論家・宗像明将による15時間を超える異例の超ロングインタビューから、冒頭の一部を作品集刊行に先駆けて公開する。
初期の作品の作詞は苦闘の歴史
――稲葉さんが、膨大な歌詞、しかも人の心に刺さるようなものをなぜ書けるようになったのかを聞けたらと思うんです。B’zとしてデビューすることになって、いきなり歌詞を書くようになるわけですよね。
「アマチュアのバンドをやっていた時に多少書いたりはしていたんですが、その歌詞がいいとか悪いとかっていう評価も特にないし、気にもせずにいました。自分が歌っていたので歌いやすいように作っていたと思うんです。B’zをやることになって、当初、松本さんが曲を書くので、詞は僕がやればいい、という単純な理由でスタートしたんです。だから、(目の前に並んでいたCDの歌詞カードを持って)最初の辺りはもう苦闘の歴史ですね。音楽は好きで聴いていたので、なんとなく詞に定型があるのはわかるじゃないですか。『大変なことがいろいろあるけど頑張るぞ』みたいな(笑)。当時のプロデューサーの長戸(大幸)さんにチェックしてもらって、1枚目の時はそんなに言われることもなくて、『とりあえずやっちゃえ』みたいな感じでやって。レコード会社のディレクターの人たちにも見てもらって、出来上がった感じなんですよね。だから、『一人の天才がデビューした』とか、そういうんじゃないんですよ、全然」
――アマチュア時代はどんな歌詞を書いていたんですか?
「歌詞は洋楽を訳したような世界で…、実際は違うとは思うんですけど。だから『お茶を飲んで』とかそんなフレーズはなくて」
――当時、日本のフォークも聴いていたと思うんですけど、影響はありましたか?
「自分が歌う曲はハードロックだったので、かつての自分に刺さった、例えば小椋佳さんとか、さだまさしさんが書いたような歌詞を、自分たちの音楽に合わせて歌おうとは考えなかったですね。その時にそういうスタイルの歌詞を書いていたら、ハードロックとの組み合わせは面白かったと思うんですけど」
――B’zで作詞をすることになって、松本さんのメロディーに歌詞を乗せていく作業はいかがでした?
「基本は曲が先にあって、英語みたいな言葉をはめていたんですよ。特に最初の頃は、きちんと単語を持ってきて、文章に無理矢理はめこんで、とりあえず流れがあまり悪くならないように意味を無視して入れて、仮歌を完成させていたんです。その響きに似通った日本語を探す時もあったし、たまたま選んだその単語の意味に引っ張られて、そっちに寄った内容になったりする時もありました。まぁ、行き当たりばったりみたいな(笑)」
――英語の仮歌は、きちんとした英語だったんですか?
「デタラメ英語と正確な英語の間みたいな。英語だとメロディーがきれいに聴こえるし、流れやノリがすごくよく聴こえるんで、それを日本語に変えた時に、けっこうガタガタしちゃうのが最初の頃は苦手で。『なんかデタラメに歌っていたほうがいいな』っていう時がよくありましたね」
――以前、日本語で自分の心象風景を歌うことに抵抗があったと回想されていましたね。
「まず慣れないっていうのがあって、でも自分が聴いてきたスタイルに近づけたいと思いましたね。洋楽がメインだったんで、日本語でカチっとさせちゃうと、言葉の響きがなくなってしまうのが嫌だったんです。意味があるのが嫌だったのかもしれないんですけど(笑)」
――確かに洋楽だと意味がわからないまま聴いていることが多いですもんね。
「中学の頃に聴いていた洋楽は、英語を全部カタカナで書き起こして歌ったりしていましたから。言っている意味を気にしてなくて。それを歌っている時はめちゃくちゃ気持ちよかったですね」
――ところが、意味がある歌詞を書けとなるわけですね。
「ははは(笑)」
――そういう時に、稲葉さんにとって参考にした作詞家って、日本に誰かいましたか?
「それこそユーミン(松任谷由実)さんや桑田(佳祐)さんもそうですし、数えきれないほどいて、もちろん参考にはしたいんですけど、もう『すごいなー』と思うだけで(笑)」
――ハードロックでは、日本だと先行してLOUDNESSやEARTHSHAKERもいましたね。
「LOUDNESSは思い切りファンだったし、影響を受けているんですけども、当時の日本のハードロックの世界にはちょっとカラーがあったんです。たまに『悪魔』が出てきて…っていうところには行かなかったですね」
稲葉浩志作品集『シアン』特設サイト
特設サイトはこちらから※特設サイト内に限定特典が付く「特装版」購入リンクあり。詳しくは遷移先の特設サイトをご覧ください
『[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版』
◆予約締切:2023年2月28日(火)◆発売:2023年7月10日(月)予定(順次発送)
定価:本体19,800円(税込21,780円)
2023年7月10日(月)発売予定(順次発送)
※注文多数の場合、発送時期が大幅に遅れる場合がございます。ご容赦ください。
【作品集/2冊】A5正寸判 480ページ×2冊(フルカラー)
B’z&ソロの430作品を超える詞を収録(●)
巻頭ビジュアル(★)※2023年5月29日(月)発売の『稲葉浩志作品集「シアン」SELECTION版』(下記参照)と内容は異なります
12時間超のロングインタビュー(●)
直筆未公開詞(★)
稲葉浩志自ら撮影した写真(★)
アーカイブ写真(●)
作詞ノート(●)
愛用ツール(★)
【PHOTO BOOK1冊】A4正寸判 96ページ×1冊(フルカラー)
フォトグラファー平野タカシ氏、中野敬久氏による撮り下ろしPHOTO BOOK 96ページ(★)
※●…2023年5月29日(月)発売『稲葉浩志作品集「シアン」SELECTION版』(下記参照)に一部収録予定。
※★…『[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版』にのみ収録予定。
『稲葉浩志作品集「シアン」SINGLE & SOLO SELECTION』
◆発売:2023年5月29日(月)※『[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版』とは発売日が異なります
定価:本体3,800円(税込4,180円)
並製単行本 A5正寸判、1冊、272ページ(巻頭ビジュアルカラー/本文モノクロ)
B’zシングル表題詞、ソロの歌詞を収録(●)
インタビュー(『シアン 特装版』より一部掲載)(●)
アーカイブ写真(『シアン 特装版』より一部掲載)(●)
作詞ノート(『シアン 特装版』より一部掲載)(●)
撮り下ろしビジュアル※『シアン 特装版』とは異なるカットを特別収録(★)
※●…『[完全予約受注生産] 稲葉浩志作品集「シアン」特装版』からの抜粋。
※★…『稲葉浩志作品集「シアン」SELECTION版』にのみ収録。
※内容は変更の可能性があります。