閉じる

成田悠輔氏へ番組がサプライズで用意したのは若かりし頃の成田氏に影響を与えた柄谷行人氏からのメッセージ<ソレいる?六本木会議>

2023/06/16 17:40

番組からのサプライズに照れ臭そうなひ表情を浮かべる成田悠輔氏
番組からのサプライズに照れ臭そうなひ表情を浮かべる成田悠輔氏(C)テレビ朝日

イェール大学助教の成田悠輔氏とテレビ朝日アナウンサーの久保田直子が出演するトーク番組「ソレいる?六本木会議」(毎週木夜2:47-3:04、テレビ朝日※関東ローカル)が6月15日に放送された。これまで同番組では、世の中にありふれる「ソレいる?」をテーマに自由なトークを展開。6月8日、15日と2週にわたり、「難解すぎる本っている?」というテーマを取り扱ってきた。

久保田アナに成田氏が言葉を投げ掛ける


6月8日の放送では「難解すぎる本っている?」と題して、成田氏が難解本との向き合い方を語った。「難解本は“スルメのように”読む」「文字の連なりを直接“体験”すればよい」などと持論を展開。

そして、6月15日には「難解すぎる本っている?後編」を放送。後編で紹介したのは柄谷行人氏の「力と交換様式」。登場する言葉の一つ一つが難解で、久保田アナはタイトルすら「分からない」と嘆く。そんな久保田アナに成田氏が「難しく感じる言葉は、なぜ、難しいと感じるのだと思いますか?」と問い掛ける。

成田氏いわく、言葉には「生活の中に直接対応するものとしないもの」があるそう。われわれの日常生活の中で出会わない言葉を「難しい」と感じるのだという。言われてみれば、この「交換様式」という言葉も日常で出会わない言葉の一つである。

こうした言葉の群れに対し、「理解したり満足したり感動したりしなくてはいけないという思い込み」を捨てれば「難しくも何ともないのでは」と成田氏らしい考え方を語った。

成田氏が童心に帰ってしまうほどのサプライズ


番組後半では、番組から成田氏へあるサプライズを用意。「力と交換様式」の著者・柄谷行人氏は、若かりし頃の成田氏に影響を与えた人物でもある。

かつて柄谷氏が主宰していたNAMという集団に当時15歳の成田が参加していたのだ。東京大学経済学部を卒業し、イェール大学で客員教授を務めた経験のある柄谷氏と、どこか似た道をたどっている成田氏。

そんな成田氏を驚かせようと、番組は柄谷氏からメッセージを預かってきた。成田氏は「完全に迷惑じゃないですか」と突っ込みを入れつつ、約20年ぶりのメッセージに少しだけ童心に帰っていた。

6月15日放送の「難解すぎる本っている?後編」は6月22日(木)夜3時4分までTVerにて見逃し配信される。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

■「ソレいる?六本木会議」公式Twitter
https://twitter.com/soreiru_kaigi?s=21&t=WjAPGNnFwAjsdV_pqR6GpA

TVer「ソレいる?六本木会議」
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)
22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる (SB新書)
成田悠輔 (著)
SBクリエイティブ
発売日: 2022/07/06
柄谷行人『力と交換様式』を読む (文春新書 1410)
柄谷行人『力と交換様式』を読む (文春新書 1410)
柄谷行人ほか (著)
文藝春秋
発売日: 2023/05/18
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
2

  • 番組からのサプライズに照れ臭そうなひ表情を浮かべる成田悠輔氏
  • 【写真】これまでも独自の目線で自由なトークを展開したきた成田悠輔氏

関連番組

No Image

ソレいる?六本木会議

関連人物

  • No Image

    成田悠輔

  • No Image

    久保田直子

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

もっと見る