閉じる

【漫画】高校男子の2人が友情の証として“手を繋ぐ”ことにトライ…最終的に導き出した答えに「さらに発展してて笑った」「仲良すぎてほっこり」の声

2023/11/11 18:00

手を繋ぐことから始めた男子2人…最終的にたどり着いた答えとは
手を繋ぐことから始めた男子2人…最終的にたどり着いた答えとは画像提供/背川昇さん

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回取り上げるのは、漫画家の背川昇さんの作品である『こんな友達が欲しい』だ。

同作は“高校生の男子2人が手を繋ぐことにトライする”というショート漫画。2023年9月28日、背川さんが同作をX(旧Twitter)に投稿すると、8.5万件の「いいね」が寄せられて、さらに「男同士のスキンシップって新しくて面白い」「ラストで笑った」など好評の声も相次いだ。

作者である背川さんに話を伺い、同作を描いたきっかけやお気に入りの場面などを語ってもらった。

仲の良さを現すために手を繋いでみる高校男子の2人

『こんな友達が欲しい』(1/4)
『こんな友達が欲しい』(1/4)画像提供/背川昇さん

「女子同士で手ェ繋ぐやつ俺もやりてえ…」

高校生の男子2人のうち、片方が唐突にそう喋り始める。というのも彼は小学生の頃、会うたびに抱き着いてきた同級生と久しぶりに再会し、喜びのあまりに彼のほうから抱き着いたところ、ドン引きされてしまったそうだ。

その反応に納得がいかず、次第に“男同士でも手を繋ぎやすい風潮にしたい”と思い始めたため、まずは目の前にいる同級生と手をつないでみたいという発想に。早速試してみたものの、言いだしっぺの男子が恥ずかしくなり、すぐに断念。

その後、男子2人は高校に登校し、周りの生徒は彼らの姿を見てザワつき始めるのだった…。

人気ラッパー・般若さん、R-指定さんと肩を組んだ経験のある作者・背川昇

『こんな友達が欲しい』(3/4)
『こんな友達が欲しい』(3/4)画像提供/背川昇さん

――『こんな友達が欲しい』を創作したきっかけや理由があればお教えください。

当時は自分の中でジェンダーやフェミニズムに対する関心が高く、自分ならではの視点で何か描けないだろうかと考えていました。

結果、自分自身の忘れられない過去の経験(今作における回想シーン)と「男性同士のケア」というテーマがうまい具合に合致し、この漫画を描くに至りました。

――描いたうえで「こだわった点」あるいは「ここに注目してほしい!」というポイントがあれば教えてください。

男性同士で人目を気にせず気軽に手を繋げる社会になってほしいという意識で描いた以上、BL的な方向性に寄りすぎてはいけないと思い、手を繋いでいる2人の照れ顔からいやらしい雰囲気が出ないように心掛けました。自分の中では可愛くて微笑ましい良いバランスの表情が描けたかなと思っています。

――特に気に入っているシーンやセリフがあれば、理由と共にお教えください。

最後のオチの2コマがお気に入りです。

理想と現実のあいだの良い落とし所を見つけられて、このオチを思いついた瞬間に作品として完成した!と思えました。

――少し話が逸れますが、背川さんは作中のように友達と肩を組んだ思い出などはありますか?

友達でありませんが、デビュー作の『キャッチャー・イン・ザ・ライム』の連載開始当時、監修に入っていただいたラッパーの般若さんとR-指定さんに挟まれる形で肩を組んで、雑誌の記事に使うための写真を撮らせていただいた思い出があります。

我ながら場違いすぎて恥ずかしいので写真は見返せないのですが、お二人のいちファンとしてとても貴重な体験でした。

――同作に対してさまざまな反響があったと思いますが、特に印象に残っている・嬉しかったコメントを教えてください。

男性からの共感コメントはどれも嬉しかったのですが、たまに若そうな方から「自分たちの周りでは男性同士で手を繋ぐのは普通」というようなコメントがくることもあり、それは特に嬉しかったです。世の中の空気が良い方へ変わってきているのかもしれないと希望が持てました。

――今後の展望や目標をお教えください。


今回の作品のような、男性同士のゆるい繋がりをテーマにした作品をいつか何かしらの形で連載にできたらいいなとぼんやり考えています。

――作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします!

SNSでの作品へのリアクションや感想など、本当に励みになっています。これからもよろしくお願いいたします!!

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

ザテレビジョン マンガ部まとめ

作者X(旧Twitter):背川昇
キャッチャー・イン・ザ・ライム(1) (ビッグコミックス)
キャッチャー・イン・ザ・ライム(1) (ビッグコミックス)
背川昇 (著), 般若 (読み手), R-指定(CreepyNuts) (読み手)
小学館
発売日: 2018/02/23
海辺のキュー(1) (ヒーローズコミックス)
海辺のキュー(1) (ヒーローズコミックス)
背川 昇 (著)
ヒーローズ
発売日: 2020/02/05
どく・どく・もり・もり (1) (ヒーローズコミックス)
どく・どく・もり・もり (1) (ヒーローズコミックス)
背川昇 (著)
ヒーローズ
発売日: 2023/09/28
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
36

  • 手を繋ぐことから始めた男子2人…最終的にたどり着いた答えとは
  • 『こんな友達が欲しい』(1/4)
  • 『こんな友達が欲しい』(2/4)
  • 『こんな友達が欲しい』(3/4)
  • 『こんな友達が欲しい』(4/4)
  • 『これからのラーメンの話』(1/27)
  • 『これからのラーメンの話』(2/27)
  • 『これからのラーメンの話』(3/27)
  • 『これからのラーメンの話』(4/27)
  • 『これからのラーメンの話』(5/27)
  • 『これからのラーメンの話』(6/27)
  • 『これからのラーメンの話』(7/27)
  • 『これからのラーメンの話』(8/27)
  • 『これからのラーメンの話』(9/27)
  • 『これからのラーメンの話』(10/27)
  • 『これからのラーメンの話』(11/27)
  • 『これからのラーメンの話』(12/27)
  • 『これからのラーメンの話』(13/27)
  • 『これからのラーメンの話』(14/27)
  • 『これからのラーメンの話』(15/27)
  • 『これからのラーメンの話』(16/27)
  • 『これからのラーメンの話』(17/27)
  • 『これからのラーメンの話』(18/27)
  • 『これからのラーメンの話』(19/27)
  • 『これからのラーメンの話』(20/27)
  • 『これからのラーメンの話』(21/27)
  • 『これからのラーメンの話』(22/27)
  • 『これからのラーメンの話』(23/27)
  • 『これからのラーメンの話』(24/27)
  • 『これからのラーメンの話』(25/27)
  • 『これからのラーメンの話』(26/27)
  • 『これからのラーメンの話』(27/27)
  • 『4ページ漫画の世界をめちゃくちゃにする鬼の話』(1/4)
  • 『4ページ漫画の世界をめちゃくちゃにする鬼の話』(2/4)
  • 『4ページ漫画の世界をめちゃくちゃにする鬼の話』(3/4)
  • 『4ページ漫画の世界をめちゃくちゃにする鬼の話』(4/4)
  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

もっと見る