横浜流星が主演を務める2025年1月スタートの大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合ほか)に、高橋克実、中村蒼、正名僕蔵、山路和弘、伊藤淳史、六平直政が出演することが発表された。
森下佳子が脚本を務める本作は、“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快男児・“蔦重”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く、笑いと涙と謎に満ちた“痛快”エンターテインメントドラマ。
蔦重の故郷・吉原でともに生きる人たち
高橋は、吉原を代表する引手茶屋の主、そして蔦重育ての“親”である駿河屋(するがや)を演じる。駿河屋は、吉原の引手茶屋(客に遊女を紹介する案内所)“駿河屋”の主。両親に捨てられた、幼い蔦重(横浜)を 養子にして育てあげ、蔦重の商売に対する姿勢と才覚には一目置いている、という役どころだ。
中村は、はやりもの好きな放蕩息子で蔦重の“義兄”・次郎兵衛(じろべえ)を演じる。次郎兵衛は、駿河屋(高橋)の実子であり、蔦重の義理の兄。はやりもの好きでおしゃれに敏感、自由気ままな性格で、いわゆる「放蕩息子」、という役どころだ。
正名は、伝説となる名妓を輩出し続ける老舗の妓楼主・松葉屋(まつばや)を演じる。松葉屋は、代々“名妓”としてその名を江戸中にとどろかす「瀬川」を輩出してきた老舗妓楼“松葉屋”の主。花の井(小芝風花)ら数多くの遊女を抱え、花魁から禿まで、その数は50人以上とも。吉原の顔役で町の決め事を取り仕切る、という役どころだ。
伊藤淳史が演じる役はカボチャと呼ばれたドケチ!
山路は、和歌、俳句、画に通じた教養人の妓楼主・扇屋(おうぎや)を演じる。扇屋は、松葉屋(正名)とともに吉原を取りまとめる妓楼扇屋の主。「墨河」という号を持ち、俳句、和歌、画などをたしなむ教養人で遊女たちにも和歌や書を習わせ、花扇、滝川といった名妓を育てた、という役どころだ。
伊藤は、愛称は“カボチャ”、ドケチの“忘八”の大文字屋(だいもんじや)を演じる。大文字屋は、新興勢力の妓楼“大文字屋”の妓楼主で、伊勢から江戸へ出て最底辺の河岸見世の遊女屋の経営から始め、中見世の妓楼に店を拡大・成長させた経営手腕を持つ。経費削減のため、女郎に安いカボチャばかり食べさせたことから“カボチャ”のあだ名を持ち、“ドケチ”として江戸中に知られ、子どもたちの口ずさむ歌にもなったといわれている、という役どころだ。
六平は、蔦屋向かいの“つるべ蕎麦”の主・半次郎(はんじろう)を演じる。半次郎は、五十間道、茶屋・蔦屋の向かいにある蕎麦屋“つるべ蕎麦”の主で、幼いころから蔦重や次郎兵衛を見守ってきた、という役どころだ。