閉じる

アンジュルム為永幸音&後藤花が語る女性ファンを集める強さ、佐々木利佳子への思い「言葉と行動にする大切さを教えてくれた」

2024/06/16 10:00

アンジュルムの強さを出した「美々たる一撃」


――「美々たる一撃」はリズムサウンド、「うわさのナルシー」は穏やかな曲という雰囲気が全く違う楽曲です。歌っていて走る感情はどのようなものですか?

後藤:「美々たる一撃」は格好良い音とスピード感のある曲調、歌詞が耳に残る曲で、歌っていてとても気持ちがいいです。初めにお話ししたアンジュルムの強さを感じていただける曲ですね。

為永:私はラップパートを担当していますけど、レコーディングのときから苦戦していて大変です。めちゃくちゃ早口で1つの音にたくさんの言葉が詰まっている感じなので、口が回らなくて何度も録り直しました。ライブでもまだちょっと噛んでしまいます(笑)。

後藤:全然気付かなかったです。

為永:曲が速いからね。気付かれにくいかも(笑)。

――リズムも速いですが、なおかつ今風の転調が多い曲ですね。

為永:そうなんですよ。2番のAメロ、伊勢鈴蘭さんのソロパートはラップで音がなくなってからの転調なので、特に難しいと思います。レコーディングのときはメンバーみんな、音が全然取れなくて苦戦したと言っていました。

――ハロプロのやり方として、レコーディングは全員1曲、頭から最後まで録って、それから歌割が決まるんですよね。今の話を聞くと、ラップパートが自分に来るとは思っていなかった感じですね。

為永:欲しいとは思いましたし、いただけたらしっかりできるように頑張りましたけど、正直こんなにたくさん任されるとは思っていなかったです。だって、レコーディングは本当に何度も何度も録り直しましたから。

後藤:実は私もラップパートに入っているんですよ。私、地声が高いからラップというより、ひたすら子どもが何かをしゃべっているみたいになって、ディレクターさんにたくさん指導していただきました。だから絶対ラップは来ないと思っていたのに、まさか歌割を見たら入っていて。うれしかったですけど、完成音源を聴いたらうっすらしか自分の声が聴こえないんですよ(苦笑)。だからライブではもっと頑張って歌おうと思います。

6月12日に34枚目のシングルをリリース、6月19日には佐々木莉佳子の卒業コンサートを開催するアンジュルム
6月12日に34枚目のシングルをリリース、6月19日には佐々木莉佳子の卒業コンサートを開催するアンジュルム※提供写真


「うわさのナルシー」は良いナルシスト


――もう1曲の「うわさのナルシー」はどうですか?

後藤:「うわさのナルシー」は聴くとシティポップの要素が入っていて、アンジュルムにはあまりなかったタイプの曲だと思いました。とってもオシャレな曲で、歌詞も良いナルシスト。

――良いナルシストですか(笑)。

後藤:だって、普通ナルシストって言われるとマイナスな感じがしませんか? でもこの曲は「自分に自信を持っていいんだよ」というのを伝えてくれる曲なんです。(歌詞の)主人公の女の子も自分に自信があるというより、自分の理想の女性像に近づくために頑張って、努力して自分を磨いている女の子。私だったらメークをするときや、自己肯定感を上げたいときに聴きたい曲ですね。

為永:仮歌をいただいたときは、この女の子はどういう子なのか、「共感できる人いる?」みたいなことを話し合いました。私は最初は共感してあげられなかったんですけど、みんなのいろいろな意見を聞いてだいぶ印象が変わりました。歌詞に「今日もあなたは最高なGirl」という一節があって、自己的なナルシーではなくて、他の誰かに対しても自分を肯定する良さを教えてあげるような感じの曲。あのときの会話は曲を理解する上でとても重要な時間でした。

後藤:私も最初は全然理解できなくて、本音を言うと「だって、こんなこと考えたことないもん!」って感じでした。けれど歌い込んでいくうちに、“私は私ですてき。あなたはあなたですてき”みたいなマインドがすごく格好良いと思えるようになって、私もこういう考え方で生きていきたいなと思いました。

為永:あと、ダンスですね。私は得意で言ったら「美々たる一撃」の激しいダンスですが、「うわさのナルシー」の洗練された動きは気持ちがぐっと入り込みます。大胆な動きではありますけど、その中にみんなで揃える繊細なニュアンスがあって、音もオシャレだし、ダンスもとてもオシャレ。アンジュルムは揃えるダンスも頑張っているので、MVとライブではそこも見ていただきたいです。

――ハロプロにはモーニング娘。から研修生の新ユニットまでいろいろなグループがあります。今後ハロプロの中でアンジュルムは“こうなりたい”という目標はありますか?

為永:アジュルムだけでなくて、私たちって、ハロー!プロジェクトという大きなグループ名でまとめられることも多いじゃないですか。それはそれでうれしいですけど、私は「ハロー!プロジェクトのアンジュルム」ではなくて、「アンジュルム」として見ていただけるグループにしていきたいです。フェスに出たあとのイベントやSNSで、「アンジュルムを好きになりました」とメッセージをいただけるのは本当にうれしいです。“フェスに強い”というのは私たちのカラーだと思いますし、もっと大きな会場、いろいろなフェスにも出演して名前を高めていきたいです。

――6月19日の横浜アリーナ公演が佐々木さんと立つ最後のステージになります。そこに向けた気持ちをお願いします。

為永アンジュルムとして横浜アリーナに立つのは2回目です。初めてのときはお祭り感のような雰囲気もあって楽しかったのですが、2回目はハードルが上がって、佐々木さんのためにも前回を超える公演をお見せしないといけないと思っています。チーム力も上げていかないといけないし、新メンバーの花ちゃんと下井谷幸穂ちゃんにとっては初めての横浜アリーナです。きっとめちゃめちゃ頑張ると思うので、ぜひ2人にも注目してください。

後藤:めっちゃ緊張します(笑)。横浜アリーナで公演ができるというのはとてもありがたいことだと思いますし、その感謝を佐々木さん、ファンの皆さんに返せるように頑張ります!

◆取材・文=鈴木康道

下に続きます
◆アイドルたちの最新情報はこちら!↓↓◆
アイドルニュースまとめ
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤SP(メガジャケ付)
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤SP(メガジャケ付)
アンジュルム (アーティスト)
ポニーキャニオン
発売日: 2024/06/12
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤 B(メガジャケ付)
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤 B(メガジャケ付)
アンジュルム (アーティスト)
ポニーキャニオン
発売日: 2024/06/12
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤 C(メガジャケ付)
【Amazon.co.jp限定】美々たる一撃/うわさのナルシー/THANK YOU,HELLO GOOD BYE 初回生産限定盤 C(メガジャケ付)
アンジュルム (アーティスト)
ポニーキャニオン
発売日: 2024/06/12
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
9

  • アンジュルムの為永幸音(左)、後藤花(右)
  • 【写真】シン・おはガール(2023年度)としても活躍! キュートな最年少、後藤花
  • アンジュルムの後藤花、16歳
  • アンジュルムの後藤花、16歳
  • 20歳になり、ぐっと大人っぽくなった為永幸音
  • アンジュルムの為永幸音、20歳
  • アンジュルムの為永幸音、20歳
  • アンジュルムの為永幸音(左)、後藤花(右)
  • 6月12日に34枚目のシングルをリリース、6月19日には佐々木莉佳子の卒業コンサートを開催するアンジュルム

関連人物

  • アンジュルム

    アンジュルム

  • 為永幸音

    為永幸音

  • 後藤花

    後藤花

  • 伊勢鈴蘭

    伊勢鈴蘭

  • 下井谷幸穂

    下井谷幸穂

  • 佐々木莉佳子

    佐々木莉佳子

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

もっと見る