葵わかなが主演を務めるBS時代劇「おいち不思議がたり」(毎週日曜夜6:45-7:28、NHK BS/NHK BSP4K)が9月1日(日)からスタート。初回放送を前に制作発表会見が7月31日、都内で行われ、葵と、共演の玉木宏、制作統括の佐野元彦氏が登壇した。
「おいち不思議がたり」とは…
本作は、あさのあつこによる「おいち不思議がたり」シリーズを原作としてドラマ化。江戸・深川で医者になりたいと夢見て、父である医者・松庵を手伝うヒロインのおいちは、何かを背負った人の“心の声”や、亡くなった人の“姿”を見ることができる特別な力を持っていた。そんなおいちが、岡っ引きの親分と共に人間の闇に迫り、謎を解いていく。「おいち不思議がたり」は推理時代劇であり、悩みながらも自らの力で道を切り開いていくおいちの青春成長物語だ。
葵は特別な力を持つヒロイン・おいちを、玉木はおいちの父で医者の松庵を演じる。
玉木宏「非常に芯があって集中力の高い方」葵わかなの印象を明かす
葵は、すでに撮影は終了しているという現場を振り返って、「現場も和やかで温かく、のびのび撮影させていただいて。その雰囲気が作品の中にたくさん出ているかなと思います」と笑顔で挨拶(あいさつ)。また玉木は今作が初共演となる葵について「非常に芯があってブレなくて、集中力の高い方」と話し笑顔を見せた。
第1話を鑑賞済みだという葵は「この作品がどんな雰囲気になっていくのか、監督ともたくさん話し合って演じていたのでどんな出来上がりになっているのか私自身もすごくドキドキしていました。思っていたよりもミステリー感が強いなと思いました」と作品の持つ力に期待をにじませ、玉木は「時代劇で主人公が不思議な力を持つというストーリーはやはりあまり見たことがないなと。非常にゆったりとした時間は流れているけれど、どんどん引き込まれていくという印象でした」と手応えを感じた様子を見せた。
「不安もありました」親子を演じる上での思い
今回、親子役ということについて葵は「現場でお会いする前に、父親役が玉木さんだと聞き、玉木さんが本当にお若くてかっこいいので親子に見えるのかなと不安に思っている部分もありました。でも撮影が始まってすぐに“私たちって親子でいけますかね?”と聞いたら“全然大丈夫ですよ!”と言ってくださって。そこからは何の疑問も持たず親子だと思って演じられました。おいちが悩んだ時に寄り添ってくれたり背中を押してくれるのが父である松庵先生なので、シーンを重ねていくうちに自然と親子に近づいていったのではないかなと思います」と丁寧に言葉を紡いだ。
玉木も、「最初はやはり意識して親子感を作っていかなければと思っていたのですが、時代劇だからこその距離感であったり、そっと背中を押してあげるような雰囲気がとても心地よくて。そういうものを積み重ねて段々と腑に落ちていった感じでした」と2人で作り上げた“親子”だったと語った。