閉じる

TOKIOがNHKスペシャル大型シリーズのナビゲーターに!城島茂「時代の常識が変わってくるんじゃないかなと予感」

2019/07/10 14:49

TOKIOがNHKスペシャル大型シリーズのナビゲーターに決定!
TOKIOがNHKスペシャル大型シリーズのナビゲーターに決定! (C)NHK

城島茂コメント


今回の番組によって、「食事」に関するこれからの時代の常識がまた変わってくるんじゃないかなと予感しましたね。

食事をする時に、自分の体の中でこの食べ物がどう分解されているかなんて知らないで食べているけれど、「こういうことがあるんだな」って知った上で、これからどうしようか、何を食べようかって考えることが大事なのかもしれないですよね。

これから楽しみながら番組をやっていきたいと思います!

国分太一コメント


個人によって違う遺伝子を持っているわけだから、自分に合う食べ物が人によって異なるのは当たり前ですよね。

今回の番組で、人類が各時代の食生活に合った体の変化を起こしながら生きてきたことが分かるし、自分たちに合う食べ物を、子どもたちにも「食育」で教えていくことの大切さもすごく感じました。

もうちょっと深く「食」と向き合うきっかけを、視聴者の皆さんにお伝えすることができたらいいなと思います。

松岡昌宏コメント


現代は食が豊かになっていることのメリットもあれば、デメリットもあるということを、改めて感じました。いろんな情報がある中で、惑わされることなく自分に合った選択肢を見つけることが大事なんだなと思いましたね。

第1回のテーマで言えば、日本人の主食である「ご飯」は太りやすいと敬遠されがちだけれど、やはり自分の食生活の中に上手に取り入れて、おいしく食べていきたいなと思いました。

長瀬智也コメント


人類の進化から「食」を見ると、おもしろい発見がたくさんあるし、食に対する観点が変わると感じました。

何をどのように食べるのが良いか、その“正しい答え”なんて、きっといくら考えても出ないんだろうけれど、現在の人類がどこまで食を理解できているかを知ることは今後僕たち自身が生きていく上で役に立つでしょうし、番組をご覧になる方たちにもそれが届くといいなと思います。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

前へ
  • 1
  • 2
次へ
NHKスペシャル シリーズ「食の起源」
第1集「ご飯」~健康長寿の敵か?味方か?(11月放送予定)
第2集「塩」~人類進化が語る“本当の適塩”(12月放送予定)
第3集「脂」~脳を進化させる驚異のパワー!?(2020年1月放送予定)
第4集「酒」~それは究極の“栄養食”だった!?(2020年2月放送予定)
第5集「味覚」~“偏食・過食”は人類の宿命!?(2020年3月放送予定)
全てNHK総合にて放送
ザテレビジョンがLINEでドラマニュース専門アカウント始めました!
主演インタビューや編集部オリジナルのドラマニュースがまとめて読めます!
スタンプも貰えるキャンペーン実施中! 下のボタンから「友だち追加」しよう!

画像一覧
2

  • TOKIOがNHKスペシャル大型シリーズのナビゲーターに決定!
  • 【写真を見る】城島茂は番組に「時代の常識が変わってくるんじゃないかなと予感」
  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る