閉じる

『ボヘミアン・ラプソディ』 “クイーンを超えたクイーン伝説”を語る―マーティ・フリードマン×増田勇一×レイザーラモンRGスペシャルトーク

2019/10/17 18:00

マーティ・フリードマン×増田勇一×レイザーラモンRG
マーティ・フリードマン×増田勇一×レイザーラモンRG撮影=神保達也


第91回アカデミー賞でラミ・マレックの主演男優賞を含む最多4部門を受賞。平成と令和をまたいで日本興収130億円超(配給調べ)のメガ・ヒットを記録した『ボヘミアン・ラプソディ』。伝説のバンド、クイーンの足跡を、天才的ボーカリストだったフレディ・マーキュリーの知られざるプライベートにも迫りながら展望した音楽エンターテインメント作品で、1985年7月13日、英国ウェンブリー・スタジアムにおける“ライヴ・エイド”での約20分のステージを再現したクライマックスはまさに圧巻だ。

『ボヘミアン・ラプソディ』
『ボヘミアン・ラプソディ』 (C) 2018 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.


WOWOWでは、本作の放送を記念してクイーンを大特集。それに合わせて、クイーンと『ボヘミアン・ラプソディ』を愛する3人によるスペシャル・トークを企画した。集まったのは、元MEGADETH(メガデス)のギタリストでマルチ・アーティストとして活動中のマーティ・フリードマン、自身のネタでクイーンの楽曲を使用するほどのクイーン好き芸人レイザーラモンRG、そしてかつて音楽専門誌『MUSIC LIFE』『BURRN!』の編集にも携わり本作の字幕監修を務めた増田勇一。『ボヘミアン・ラプソディ』の魅力についてはもちろん、クイーンが音楽界に与えた影響など、それぞれプロの視点から“クイーンを超えたクイーン伝説”を語ってもらった。

レイザーラモンRG(以下RG)「あの~、クイーンの話に入る前に…。僕は今、45歳なんですけど、元々はヘヴィメタルやハードロックが大好きなメタル・キッズでして。だから、メガデスもずっと聴いてたし、『BURRN!』もずっと読んでいて」

マーティ・フリードマン(以下フリードマン) 「ハハッ!」

RG「だから、このお2人とクイーンの話をできるなんて、ホントにもう、夢のようなんですよ(笑)」

フリードマン「ありがとうございます」

増田勇一(以下増田)「お2人とも、『ボヘミアン・ラプソディ』はご覧になったんですよね?」

フリードマン「もちろん」

レイザーラモンRG
レイザーラモンRG撮影=神保達也


RG「僕は、たぶん日本でいちばん最初にこの映画のプロモーションをした男なんですよ。まだ本編の映像も届いてない段階で、『クイーンの新しい映画が公開されますよ!』って告知したんです、なぜか僕とみちょぱ(池田美優)で(笑)」

増田「へぇ~、そうだったんだ」

RG「まさかここまでいい映画だと思ってなかったし、ここまで大ヒットするとは、まったく思ってなかったですけど(笑)」

フリードマン「ホント、どの角度から見ても感動の映画。クイーンがどんだけ素晴らしいバンドか再発見したし、この映画、ダサくないし、すごくちゃんとしてる。クイーンの伝説を汚さなかったですね」

増田「ムフフフ、確かに」

マーティ・フリードマン
マーティ・フリードマン撮影=神保達也


フリードマン「あと、僕、ギタリストだから、(本作の音楽総指揮を務めたクイーンのギタリスト)ブライアン・メイのギターのサウンドを、シアターのバツグンの音響で聴けたのは、世界一、気持ちよかった。特にどアタマの、あのギターの音ね」

増田「20世紀フォックスのファンファーレをブライアンが弾いてるやつね」

フリードマン「そう! あれよりいいギターの音色、ほかにないです。ちょっと、嫉妬感じながら感動してましたね」

増田「あれ、真似したくなるでしょ?」

フリードマン「いや、真似したくないよ。あれよりいい音で弾けないから。やられた~って感じ(笑)」

RG「ブライアンのギターの音って、やっぱり特別なんですか?」

フリードマン「素晴らしいね。彼の演奏、コンセプト、タッチ、すべて。だから、何を弾いても彼が弾いてるって認識できるし」

増田「『あ、ブライアンのギターの音だ』って分かるよね」

フリードマン「だから結構、僕は影響受けてます」

RG「確かにこの映画、音もカッコいいし、ストーリーもいいし、もうボロボロ泣きながら本編を観たんですけど、実は僕がいちばん盛り上がったのは、エンド・クレジットの最後に『字幕監修・増田勇一』って出た瞬間ですよ!(笑)」

フリードマン「えっ? そんなの出たの?」

増田勇一
増田勇一撮影=神保達也


増田「はい、僕が字幕の監修をやったんですよ」

フリードマン「カッコいい~」

増田「こういう音楽映画の字幕って、よく的外れな日本語訳が出ることがあるじゃないですか」

フリードマン「そうそう、よくある~」

RG「マーティさん、日本語の文字も読めちゃいますからね(笑)」

増田「ただ、今回の字幕をつくられた風間綾平さんはロック・ファンで、クイーンも大好きな方でしたから、間違いなんか別になかったんですけど、僕が最後の微調整をさせてもらって」

フリードマン「ってことは、字幕は最初から最後まで納得できた?」

増田「うん。ただ、文字数の制限っていうのが結構厳しくて。昔の映画の字幕は読み切れないぐらい長かったんだけど、今の字幕はシーンごとに何秒間で何文字までって制限があって。だから、例えば曲のタイトルとか入っちゃうと、それだけで使い切っちゃうんですよ」

RG「『ボヘミアン・ラプソディ』ってタイトルだけで、だいぶ長いですもんね(笑)」

増田「そう。だから、かなり意訳になってるところも多いんだけど、とにかくテンポを崩さないように、臨機応変にやってましたね」

RG「今回の映画で僕が驚いたのは、ブライアン・メイ役のグウィリム・リーさん。ものすごく似てましたよね」

増田「似てましたねぇ」

下に続きます
↓3人がまだまだ語る!場面写真も多数!↓

↓話題の映画や旬の俳優を掘り下げるコラム多数︕↓

[放送情報]
ボヘミアン・ラプソディ
WOWOWシネマ 10/19(土)よる8:00
WOWOWプライム 10/20(日)午後1:00
WOWOWプライム 10/24(木)よる7:30
WOWOWシネマ 10/27(日)午前10:55
WOWOWシネマ 10/31(木)よる9:00
WOWOWシネマ 11/7(木)午後3:00
WOWOWシネマ 11/15(金)深夜0:45
WOWOWプライム 11/24(日)午後3:30
WOWOWライブ 11/30(土)午前9:40

画像一覧
8

  • マーティ・フリードマン×増田勇一×レイザーラモンRG
  • マーティ・フリードマン
  • 増田勇一
  • レイザーラモンRG
  • 『ボヘミアン・ラプソディ』
  • 『ボヘミアン・ラプソディ』
  • 『ボヘミアン・ラプソディ』
  • 『ボヘミアン・ラプソディ』

関連番組

No Image

ボヘミアン・ラプソディ

関連人物

  • No Image

    マーティ・フリードマン

  • レイザーラモンRG

    レイザーラモンRG

  • No Image

    フレディ・マーキュリー

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る