『第70回NHK紅白歌合戦』へ初出場するアーティスト・LiSA。2019年、多くのリスナーに聴かれ、そして愛された楽曲「紅蓮華」に続き、16thシングル「unlasting」を12月11日にリリースした。今回は彼女の言葉から、本作収録の各楽曲の魅力について迫っていく。
私の声は、どう頑張っても前向きなんです
――「unlasting」は、TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』のエンディングテーマでもあるんだよね。
「そう。最初、アニメ側のリクエストとして、“明るくない曲”と言われたんです。物語的には希望がないっていうことも言われて。たしかに「ADAMAS」から始まった『ソードアート・オンライン』シリーズの最終章って、主人公がずっと暗くて、喋らなくて、ほとんど活躍しないんです。だから、そこにエンディングテーマを付けるってすごく難しいなと思いながら向きあったんですけど、それと同時に、LiSAとして次に歌う曲として、どういう曲がいいかなぁって話をしていて…。華余子さん(草野華余子 /「unlasting」作曲者)と一緒にメロディに添わせながら言葉をどんどん出して、並べていったんです」
――自分の中で歌いたいと思う言葉はあったの?
「ありました。作品のテーマとして、希望がないというところでもあって。でも、私の声って、どう頑張っても前向きなんですよ(笑)」
――あははは。そうね。泣いてないよね(笑)。
「そう。だから、この曲の中で唯一希望を感じるとしたら、私の声だけっていう。そこでようやく前を向いている感じが見えるけど、それ以外は希望がないっていうのが、2人のイメージの共有としていったんです」
――二胡みたいな音色が切ないよね。
「そうなんです! 二胡の音なんですよ、あれ。編曲の段階で入れてくれたんですけど、すごく印象的ですよね。編曲の時に、不安定な感じを匂わせつつ、旋律を大事にしたいっていうことを、とてもこだわってくれて。個人的には、1番と2番の間のシンセとピアノが絡まるところがすごく切なくて好きなんです。ピアノって不思議ですよね。本当に気持ちが入る。坂本龍一さんみたいな雰囲気をもったピアノだから、1番が終わるあたりで、涙が出ちゃうくらいの歌詞を書かなくちゃって思いました」