閉じる

冬ごもりにぴったりな里、奈良県天川村でチャンカワイがふれあい旅

2020/03/06 17:33

江戸時代から続く老舗の宿にて、冬の名物「ぼたん鍋」をいただく
江戸時代から続く老舗の宿にて、冬の名物「ぼたん鍋」をいただく (c)三重テレビ放送

三重テレビ放送(MTV)で毎週月曜夜7:00から放送している「ええじゃないか。~ふれあいたっぷり旅~」。3月9日(月)は、奈良県天川村での触れ合い旅。

同番組は、「みえの国 観光大使」のチャンカワイと、三重県出身でアシスタントの松島史奈が観光大使を極めるため、西へ東へ見聞の旅に出発する旅番組。三重県内はもとより、奈良、京都、大阪、兵庫などの近畿エリア、さらには関東エリアへも出掛ける。

今回は、奈良県天川村で触れ合い旅。関西地方の夏の避暑地としても有名な天川村。以前、夏の天川村を体験した2人は、初めて冬の天川村にある洞川温泉へ。例年にない暖冬で雪景色も少ないながら、標高820mの場所にある寒さ厳しい洞川温泉を訪れた2人は、江戸時代から続く老舗の宿で冬の名物「ぼたん鍋」を食す。

続いて、大峯山を目指す修験者たちが山に入る前、みそぎが行われていたといわれる龍泉寺を訪れる。境内でお参りをし、修験者が水行を行う池や、龍の口と呼ばれる清水の湧き出る泉を見学。また、修験者が山に入る際に着る、法衣や法具を扱う専門店では、修験者独特の道具などを初めて見る。

山深いこの地方で古くから食べられてきたのが「かき餅」「きりこ」というお菓子。今もそのお菓子を作り続けるお店で、実際に作る様子を見学し、揚げたてのお菓子を食す。

人との温かな触れ合いと、おいしい食事など冬ごもりにぴったりな里、天川村での触れ合い旅を満喫する。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

「ええじゃないか。~ふれあいたっぷり旅~」
毎週月曜夜7:00-7:55
三重テレビ放送(MTV)で放送
出演=チャンカワイ(Wエンジン)、松島史奈

画像一覧
7

  • 江戸時代から続く老舗の宿にて、冬の名物「ぼたん鍋」をいただく
  • 【写真を見る】修験者独特の道具を初めて見る
  • 修験者が山に入る際に着る法衣
  • お菓子を実際に作っている様子
  • 揚げたてのお菓子を試食する
  • さらりと油で揚げた「かき餅」
  • 揚げたての「きりこ」

関連番組

No Image

ええじゃないか。〜ふれあいたっぷり旅〜

出演者:チャンカワイ 松島史奈 

関連人物

  • チャンカワイ

    チャンカワイ

  • No Image

    松島史奈

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【秋ドラマ】2024年10月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【秋ドラマ】2024年10月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第121回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第121回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【冬ドラマ】2025年1月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【冬ドラマ】2025年1月期の新ドラマまとめ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る