大橋トリオやスカパラら24組のアーティストが参加したオンライン音楽フェスが開催
「アーティストとオーディエンスがオンラインでつながる高音質高画質の音楽フェスティバル」として、6月20日と21日に、ABEMAでオンライン音楽フェス「LIVE HUMAN 2020」が世界同時配信された。
同イベントには、さまざまなジャンル・スタイルのアーティスト24組が出演。それぞれの場所からそれぞれの形でパフォーマンスを配信した。
1日目は、SNSで話題のシンガーソングライター・瑛人が登場。アコースティックギターのみのミニマムなセットで、彼にとって最初のヒットとなった「香水」と「HIPHOPは歌えない」を披露。切ない心情や自身のプライドを刻み込んだ歌詞を、スツールに腰掛けながら終始穏やかな笑顔を浮かべながら歌った。
宮崎を拠点に活動する18歳のシンガーソングライター・みゆなは、ギターをかき鳴らしながらダークに歌う「ユラレル」からライブをスタート。配信企画でファンと一緒に作った新曲も初披露した。
大塚愛はたった一人でのピアノの弾き語りで「HEART」「クムリウタ」「金魚花火」といった名曲を演奏。ビッケブランカは、自粛期間中も曲を作り続け、それをあるべき姿で届けるためにこのスタイルを選んだと、DJセットで登場すると、どこかノスタルジックなメロディが胸を打つミディアムチューンの新曲「Little Summer」を披露した。
そんな1日目のトリを務めたのは大橋トリオ。レコーディングさながらのセッティングが施されたスタジオで新曲「LOTUS」からライブを始めると、テレワークでセッションした動画も話題となっていた「EMERALD」などで、トリにふさわしい鮮やかなパフォーマンスを見せた。
2日目は、トップバッターとしてSIRUPが登場。おなじみのバンドを従えて「Need You Bad」から始めると、「バンドでやるの楽しいなあ」とポツリ。「Your Love」を初めてバンドで披露すると、最後は今にフィットするメッセージ性を帯びた「One Day」の“そうOne Day 僕らも/自由に 飛べる日が来る”というフレーズを力強く歌い上げた。
ロックバンドとして気を吐いたのはtricot。「おもてなし」や「あふれる」で、ギリギリの駆け引きが生むスリルあるパフォーマンスを披露すると、終演後のインタビューで中嶋イッキュウは「今一番伝えたいことは?」という質問に、「お客さんの声がないとやっている意味を半分感じられない。きっとまた一緒にやれる日が来るから安心してください」と語った。
「私と濃厚接触してください」という口上から幕を開けたのは大森靖子。 1曲目の「君に届くな」から鬼気迫る熱演を見せると、真っ赤な照明の中で振り絞るようにして歌われた「マジックミラー」では、ボロボロの自己像をかき集めて闘う覚悟を示した。
SKY-HIのパフォーマンスには、MCのあっこゴリラもライブ後に「パンチラインだらけ!」と絶賛。1曲目として選ばれた 「Chit-Chit-Chat」から自らサンプラーをプレーするなど、さらに幅の広がったパフォーマンスを披露。自粛中に作られた楽曲「#Homesession」などを経て、現状に触れながら「唯一にして絶対の正解だったり正義っていうのは、どういう瞬間においても楽しむこと」という言葉から始まった「I Think, I Sing, I Say」では、原曲のメッセージにフリースタイルで今の気持ちを重ねていった。
平井大のライブは「Life is Beautiful」からスタート。「折り花 2020」「Slow & Easy」を歌うと、さらに新曲「僕が君に出来ること」も初披露した。
そして、最後のアーティストとして登場したのは東京スカパラダイスオーケストラ。「La Noche」でゴージャスにライブを始めると、大森はじめがアジテートしまくる「5 days of TEQUILA」で早くもテンションはピークに。「次、みんなで出会えるときに、最高の春が来たって言えるように」という茂木欣一の思いのこもったMCから、「倒れないドミノ」をライブ初披露すると、最後は「iDale Dale! 〜ダレ・ダレ!〜」で2日間の「LIVE HUMAN 2020」を締めくくった。