閉じる

マツコのマツコによるマツコのための番組!? 「マツコのDX音楽会」が放送決定!

2012/10/17 08:00

不服ながら(?)司会を務めるマツコ・デラックスとゲストの米倉涼子
不服ながら(?)司会を務めるマツコ・デラックスとゲストの米倉涼子 (C)テレビ朝日

マツコ・デラックスが司会を務める音楽バラエティー「マツコのDX音楽会」(テレビ朝日系)が、10月28日(日)に放送されることが分かった。中森明菜や小泉今日子ら時代を彩ったアイドルにまつわるさまざまなテーマの“ベスト”が決定する。

同番組は、「ベスト・オブ80年代ソング」や「ベスト・オブ70年代ソング」、「ベスト・オブ・ジャニーズ」など、それぞれのテーマに沿ったアイドルたちの秘蔵映像が流れ、その当時の思い出や好きなアイドルについて徹底的に語り合う“女子会音楽バラエティー”。司会のマツコを筆頭に、YOU、友近、オアシズ、ハリセンボン、いとうあさこ、島崎和歌子、アジアンらが青春時代にハマった歌手や名曲についてトークを展開する。途中、スペシャルゲストとして出演した米倉涼子もかつてハマったアイドルにまつわる意外なエピソードを紹介。最終的には、誰もが熱狂したスーパーアイドルたちの“ベスト”をマツコが独断と偏見で決定する新感覚の音楽プログラムとなっている。

「ベスト・オブ80年代ソング」のコーナーでは、「当時はチェッカーズが好きだった!」(島崎)、「私はたのきんトリオではマッチさん(近藤真彦)派でした」(大久保佳代子)、「トシちゃん(田原俊彦)とか、“角川三姉妹”が好きでした」(光浦靖子)、「いっぱいいるからワクワクして選べない」(いとう)、などと言いたい放題。マツコもそれに自由奔放なMCぶりで応えつつ、じっくり検討に検討を重ねてベスト(ソング)を選んでいく。

また、“ベスト・オブ近藤真彦”のコーナーでは、近藤本人がゲストとして登場。近藤本人が見守る中、「ギンギラギンにさりげなく」など、過去の近藤の名曲が続々と流れる。幼少のころより近藤の大ファンだったといういとうは「本当にうれしすぎて泣きそう!」と大興奮。時折涙を浮かべて共演を喜び、隣に座った近藤は「そういう声はうれしいですね。まあ、ちょっと恥ずかしいけど」と笑顔で応えた。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

「マツコのDX音楽会」
10月28日(日)夜6:30-9:24
テレビ朝日系で放送

画像一覧
5

  • 不服ながら(?)司会を務めるマツコ・デラックスとゲストの米倉涼子
  • 【写真】まるで女子会!? そうそうたるメンバーが好きな歌を語り合う!!
  • 主婦の井戸端会議のようなトークに、番組成立の可否すら疑う一同!?
  • 「マッチ(近藤)は今の方が断然かわいいわね!」と絶賛するマツコ
  • '80年代アイドルを語らせたら止まらないメンバーに、近藤真彦も思わず困惑!
  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る