閉じる

「ガンダム」安彦、シャアの生い立ちを描く理由!

2015/09/14 11:53

安彦は「シャアの成り立ちを描いた『THE ORIGIN』を見ることで、より『機動戦士ガンダム』の魅力がわかるようになると思う」と語った
安彦は「シャアの成り立ちを描いた『THE ORIGIN』を見ることで、より『機動戦士ガンダム』の魅力がわかるようになると思う」と語った

シャア・アズナブルの生い立ちを描いたことで話題のアニメ『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』。待望の第2話となる「機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア」が、全国15館で10月31日(土)より2週間限定でイベント上映される。

上映を前に、CS放送のアニマックスでは第1話となる「機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル」を10月30日(金)深夜0時から放送する。漫画「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」の作者であり、同アニメでは総監督も務めた安彦良和がインタビューに応じた。

「THE ORIGIN」でシャア・アズナブルの生い立ちを描こうと思った理由について、安彦は「´79年放送の『機動戦士ガンダム』の劇中ではシャアと言う人物が、本来ネガティブなキャラクターであったにも関わらず、ポジティブに受け取られていたことに違和感を覚えたからでした。圧倒的に書き込みが足りないなと感じましたね」と語った。

また、シャアと彼の妹セイラの人物像を描くにあたり、安彦がどのようにキャラクターを作り上げていったのか教えてくれた。「『機動戦士ガンダム』の逆算でキャラクターを作り上げていきました。シャアと言う男が不可解であることが魅力の一面にもなっていたと思いますが、それを放っておくと(ポジティブなキャラクターだと)誤解されかねない。なので、ジグソーパズルを1つ1つはめていくように、シャアの設定やキャラクターの関係性を作っていきました」と明かした。

最後に安彦は「機動戦士ガンダム THE ORIGIN II 哀しみのアルテイシア」を見る視聴者に対し「第2話は、シャアの性格形成が決定付けられる重要な回になります。シャアだけでなく彼の養父になるテアボロなど、愛すべきキャラクターたちの人間ドラマに注目してほしいですね」とコメントした。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

■機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル
10月30日(金)深夜0:00-1:30

CS放送 アニマックスにて放送

画像一覧
2

  • 安彦は「シャアの成り立ちを描いた『THE ORIGIN』を見ることで、より『機動戦士ガンダム』の魅力がわかるようになると思う」と語った
  • 【写真を見る】第1話「青い瞳のキャスバル」では、後に『赤い彗星』と呼ばれる男シャア・アズナブルと、彼の妹セイラ・マスの運命を決定づけた悲劇の始まりを描く
  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る