大久保涼香のSNS

  • ようこそ、この世界へ。

    こちらでも先日ご報告した我が家の新しいメンバーがこの世界に無事に誕生しました!!色々ありましたが母子共に無事ですここか…

    アメブロ 大久保涼香オフィシャルブログ「さやかのへや」Powered by Ameba 291日前

  • 感謝。

    先日のご報告をORICONNEWSさんが記事にしてくれました!https://www.oricon.co.jp/new…

    アメブロ 大久保涼香オフィシャルブログ「さやかのへや」Powered by Ameba 349日前

  • ご報告です。

    かなり久しぶりすぎる投稿…すみませんっ‼︎ログインできなくなっていました…そんな久しぶりの投稿でご報告です。初秋の頃、…

    アメブロ 大久保涼香オフィシャルブログ「さやかのへや」Powered by Ameba 356日前

  • 明日から仕事復帰します!

    先日の入院のことをあげる前に新型コロナウイルスになってしまいまして、10日間、自宅療養しておりました。 その間に日に日…

    アメブロ 大久保涼香オフィシャルブログ「さやかのへや」Powered by Ameba 702日前

  • 2回目接種完了しました!

    この投稿をInstagramで見る 大続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されており…

    アメブロ 大久保涼香オフィシャルブログ「さやかのへや」Powered by Ameba 1067日前

前へ
  • 1
  • 2
次へ
ようこそ、この世界へ。
2023/09/08 15:18アメブロ

こちらでも先日ご報告した我が家の新しいメンバーがこの世界に無事に誕生しました!!色々ありましたが母子共に無事ですここからは私のお産のお話。しかも長くなるのでご興味ある方だけ。痛みに弱い私は選択の余地なく〝無痛分娩〟を希望。最近とても増えてますよね。私の場合は初産で、さらにこの年齢でも受け入れてくれる産院を探しましたそしていよいよ計画無痛分娩の為、入院。でも、なかなかお産が進まず…促進剤でようやく陣痛がきたらやっぱり痛みに耐えられず絶叫。(翌日声が枯れていたので相当叫んだな)そしてようやくようやく麻酔を入れてもらえたぁー(数分前まで汗だくで絶叫していたのが嘘のように落ち着きました)と思ったら…まさかの緊急の帝王切開にもちろん最初に言った通り母子ともに無事で健康なのですがお産が帝王切開になるなんて私自身は考えてもいなかったので1mmも調べておらず。計画無痛分娩 だしと。でもでも「帝王切開にします」と先生に言われたのが無痛分娩の為の麻酔が効いてる時でよかった。そしてその時には立ち会いの為に夫に来てもらっていて続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

感謝。
2023/07/12 17:49アメブロ

先日のご報告をORICONNEWSさんが記事にしてくれました!https://www.oricon.co.jp/news/2286580/full/元岩手めんこいテレビ大久保涼香アナ、43歳で第1子妊娠 「#不妊治療 #体外受精」…ふっくらお腹に笑顔 ニュース| 元岩手めんこいテレビのフリーアナウンサー・大久保涼香(43)が11日までに自身のSNSを通じ第1子妊娠を公表した。 6日更新の公式ブログやインスタグラムで「初秋の頃、我が家のメンバーが1人増える予定です!」と報告した。「初期は体調を崩して仕事でご迷惑をかけてしまったことも」としながら、「家族や仕事の関係の方にもたくさん支えていただきました。おかげ…www.oricon.co.jpORICON NEWSさん ありがとうございます!さらにテレビ朝日芸能WEB ニュースさんまで。これを見た人からまたご連絡いただきましてほんと感謝です私のことなんて と思いましたが夫が撮ってくれた写真が多くの人の目に触れたのは嬉しいんです不妊治療、体外受精に関してはまたblogでもお続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ご報告です。
2023/07/06 12:36アメブロ

かなり久しぶりすぎる投稿…すみませんっ‼︎ログインできなくなっていました…そんな久しぶりの投稿でご報告です。初秋の頃、我が家のメンバーが1人増える予定です!初期は体調を崩して仕事でご迷惑をかけてしまったことも。。家族や仕事の関係の方続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

明日から仕事復帰します!
2022/07/24 19:55アメブロ

先日の入院のことをあげる前に新型コロナウイルスになってしまいまして、10日間、自宅療養しておりました。 その間に日に日に感染状況がひどくなっていますよね。 私は先程自宅療養をサポートするうちさぽの方からお電話いただきました。 健康状態、日数も10日間経っていることもあり今日の午後11時59分をもって自宅療養を終了してよいと 長かった。 恐らく私のように初めてコロナになったという人も増えてきているだろうなと思い私の体験をここに でもこれは42歳、咳喘息という基礎疾患あり3回目のワクチン接種済みの私の場合ですので、参考程度になさってくださいね。 濃厚接触者になったことが分かった時、私は全く症状がありませんでした。そして仕事を1日お休みさせてもらいPCR検査を受けました。 結果は【陰性】 あぁよかったと思い、そこから2日間はOFFだったので自宅待機をしていたら、3日後の朝、突然きました。 ・喉がイガイガする・少し咳も出る冷房つけて寝ていたから、それかなと思っていたらそこから寒気、倦怠感、熱が37度超える、頭痛。 すぐにかかりつけ医に電話をして検査を受けました。 結果は夜に出ると言われましたが結果を待っている間にも熱が上がり続け38度まで ワクチン接種の時に飲まなかった解熱剤があったのでそれを飲んで休んでいたらかかりつけの病院から電話 【陽性】ですと言われたのでした。 この時から自宅療養がスタート!翌日には色々メールがきました! MyHER-SYS という健康状態を入力するURLが来たり、(保険請求に必要な自宅療養の証明もここから取れます) 厚生労働省からはCOCOAに陽性確認されたことを登録するための処理番号が届いたり。 この日には薬も薬局の方が自宅に届けてくださって(お薬代はかかりませんでした)と言ってもニュースになっている薬ではなく、頓服薬の解熱剤と気管を拡げる、気管支の炎症を抑える吸入剤を続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

2回目接種完了しました!
2021/07/24 21:39アメブロ

この投稿をInstagramで見る 大続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

大久保涼香のプロフィールへ戻る