中村伊知哉のSNS
-
すばらしい。坂本さんの真骨頂が凝縮している。坂本さんは現代音楽の和音と、シンセサイザーの音色が画期的でした。ヒットしたり受賞したりした曲よりこちらのほうが代表作ではないか。 「坂本龍一が制作したNokia 8800の着信音やアラ… https://t.co/5iaiaIyKAR
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
iU学長が語るこれからの教育(1) 「変化を楽しむ」 わが挫折 について語りました。 https://t.co/4jgGNHcwBf https://t.co/R7zQDYfdZu
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
きょうの京さんぽ 【 #同志社大学・相国寺・今出川 】 https://t.co/QijVtDI5ZM https://t.co/KKFLWGjscz
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
60年代と70年代のブルゴーニュをいただきました@表参道。 脅威の保存で活き活きとしています。強烈な出汁を思わせる。 だから店主は、いちばん合うのは寿司だとおっしゃる。 ワインの古酒はフランスでは飲まれないらしく、日本に集まってい… https://t.co/D3fYpPeXgW
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
今日の京さんぽ、四条堺町、佐賀鍋島藩屋敷跡。 同じあたり、円山応挙宅跡。円山四条派、いいますさかい。 https://t.co/OhdIlOIATh
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
iUミニ授業7 #iU デジタル資本主義 https://t.co/ghaleqOXgr https://t.co/sgcp2WksEe
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
こども政策の柱に公教育を据えるべしという点に同意します。公教育への公的支出がとても少ない日本において、どう社会負担するかがまずは重要なはず。場しのぎ的な分配政策では立ち行きません。 #NewsPicks https://t.co/9T5wlyQL7y
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
なるほど、自社の辞典から消えたことばを集めたものか。専門家たちが心血を注いで改訂を繰り返す日本の辞書ですが、そこから消したものを再プロデュースするというのは新しい発明。読んでみます。 #NewsPicks https://t.co/bo5o1N3Z7m
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
就活時期を規制することやそれを政府が要請することが疑問です。1年生からでも企業と交わり、学び、それで早期内定・就職しても企業・学生にメリットがあっても問題があるように思えない。(iUは3年次の... #NewsPicks https://t.co/GYGCF7lrN2
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
iU今朝のヒトコト Full entrepreneurship. https://t.co/mR7TaXdQcG
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
橘木俊詔・小林哲夫「日本の『学歴』」。 元経済学会会長と教育ジャーナリストのタッグによる分析。 政治家、官僚、医師、社長、といった学歴話に頻出する分野よりも、教師、スポーツ、文学、警官、建築、福祉、技師らさまざまな職業を支える学校… https://t.co/Y1ijRyRXrK
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
伊丹十三「ヨーロッパ退屈日記」。 1965年の書。 ぼくにとって著者はハウスジャワカレーで女房喜ぶをしてたおっさんがその後映画監督になったオモロ系のひとだったが、杉山恒太郎さんは、先進的でスタイリッシュな風俗を紹介する粋な先輩筋だ… https://t.co/FESHvlITk5
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
慶應義塾大学法学部「法学研究」。 「コロナ後に求められる大学」を寄稿しました。 コロナで最も影響を受けるのは、大学。 どの大学も、改革なくして生き残れません。 慶應義塾大学も、iUも、がんばりましょう。 https://t.co/gt6PO05Y51
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
今日の京さんぽ、ご近所、三条西洞院下る、むかし崇徳院があったとこ、千利休柳の水。ええ水。 同じあたり、加藤清正紀州藩邸。茶道の祖・村田珠光の名前もあるけど、今バケツしかおません。 https://t.co/NnrFOEBWng
@ichiyanakamura 中村伊知哉
-
iUミニ授業6 #iU 日本型メディアを作れ https://t.co/WFF484jG7g https://t.co/K7w0Of5Db5
@ichiyanakamura 中村伊知哉
- 1
すばらしい。坂本さんの真骨頂が凝縮している。坂本さんは現代音楽の和音と、シンセサイザーの音色が画期的でした。ヒットしたり受賞したりした曲よりこちらのほうが代表作ではないか。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
「坂本龍一が制作したNokia 8800の着信音やアラートをまとめたビデオが話題に」https://t.co/fpiB7rLrGX
iU学長が語るこれからの教育(1)
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
「変化を楽しむ」
わが挫折 について語りました。https://t.co/4jgGNHcwBf pic.twitter.com/R7zQDYfdZu
きょうの京さんぽ
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
【 #同志社大学・相国寺・今出川 】https://t.co/QijVtDI5ZM pic.twitter.com/KKFLWGjscz
60年代と70年代のブルゴーニュをいただきました@表参道。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
脅威の保存で活き活きとしています。強烈な出汁を思わせる。
だから店主は、いちばん合うのは寿司だとおっしゃる。
ワインの古酒はフランスでは飲まれないらしく、日本に集まっているそうです。
新クールジャパンになるかな? pic.twitter.com/Nmvp8TWAEA
今日の京さんぽ、四条堺町、佐賀鍋島藩屋敷跡。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
同じあたり、円山応挙宅跡。円山四条派、いいますさかい。 pic.twitter.com/OhdIlOIATh
iUミニ授業7#iU
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
デジタル資本主義https://t.co/ghaleqOXgr pic.twitter.com/sgcp2WksEe
こども政策の柱に公教育を据えるべしという点に同意します。公教育への公的支出がとても少ない日本において、どう社会負担するかがまずは重要なはず。場しのぎ的な分配政策では立ち行きません。 #NewsPicks https://t.co/9T5wlyQL7y
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
なるほど、自社の辞典から消えたことばを集めたものか。専門家たちが心血を注いで改訂を繰り返す日本の辞書ですが、そこから消したものを再プロデュースするというのは新しい発明。読んでみます。 #NewsPicks https://t.co/bo5o1N3Z7m
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
就活時期を規制することやそれを政府が要請することが疑問です。1年生からでも企業と交わり、学び、それで早期内定・就職しても企業・学生にメリットがあっても問題があるように思えない。(iUは3年次の... #NewsPicks https://t.co/GYGCF7lrN2
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
iU今朝のヒトコト
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月6日
Full entrepreneurship. https://t.co/mR7TaXdQcG
橘木俊詔・小林哲夫「日本の『学歴』」。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月5日
元経済学会会長と教育ジャーナリストのタッグによる分析。
政治家、官僚、医師、社長、といった学歴話に頻出する分野よりも、教師、スポーツ、文学、警官、建築、福祉、技師らさまざまな職業を支える学校の実態・分布が新鮮です。
国全体の教育を考える好著。 pic.twitter.com/5AXRPmXcGL
伊丹十三「ヨーロッパ退屈日記」。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月5日
1965年の書。
ぼくにとって著者はハウスジャワカレーで女房喜ぶをしてたおっさんがその後映画監督になったオモロ系のひとだったが、杉山恒太郎さんは、先進的でスタイリッシュな風俗を紹介する粋な先輩筋だったといい、薦められた。
いま読む値打ちのある本でした。 pic.twitter.com/FD7PKNsoQ9
慶應義塾大学法学部「法学研究」。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月5日
「コロナ後に求められる大学」を寄稿しました。
コロナで最も影響を受けるのは、大学。
どの大学も、改革なくして生き残れません。
慶應義塾大学も、iUも、がんばりましょう。 pic.twitter.com/gt6PO05Y51
今日の京さんぽ、ご近所、三条西洞院下る、むかし崇徳院があったとこ、千利休柳の水。ええ水。
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月5日
同じあたり、加藤清正紀州藩邸。茶道の祖・村田珠光の名前もあるけど、今バケツしかおません。 pic.twitter.com/NnrFOEBWng
iUミニ授業6#iU
— 中村伊知哉 (@ichiyanakamura) 2023年4月5日
日本型メディアを作れhttps://t.co/WFF484jG7g pic.twitter.com/K7w0Of5Db5