ザテレビジョンがおくるドラマアカデミー賞は、国内の地上波連続ドラマを読者、審査員、TV記者の投票によって部門別にNo.1を決定する特集です。

最優秀作品賞から、主演・助演男女優賞、ドラマソング賞までさまざまな観点からドラマを表彰します。

第96回ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演男優賞 受賞インタビュー

撮影=カノウリョウマ

井浦新

中堂という役の最後の仕上げの部分を視聴者の皆さんがやってくださった

「アンナチュラル」が井浦さんの助演男優賞を含め、6部門の受賞となりました。ご感想をお聞かせいただけますか?
今回、「アンナチュラル」が6部門受賞というのはすごいことだなと思うんで、皆で作った作品が、それぞれの部門で評価を受けたというのは本当にありがたいことだなと思います。
中堂系というキャラクターは視聴者にも大人気で、SNSでも話題沸騰でした。そういった反響についてはどう思われますか?
演じていた時は必死だったので、視聴者の皆さんがどういうふうに見てくださっていたのか、どう楽しんでいるのかというお声には、かえってこちらが「あ、中堂って、そういう人だったんだ」と知らされることがすごくあるんです。現場では中堂がこんなにたくさんの方に楽しんでいただけるような役では決してなかったんです。みんなを引っ掻き回す役だったので、どちらかというと皆に嫌われていたので(笑)、皆さんが楽しんでくださったことで、中堂という役の最後の仕上げの部分を視聴者の皆さんがやってくださったんだなと、救われた思いです。
「アンナチュラル」は収録が全て終了後に放送が始まるというスケジュールでした。撮影時期を振り返ってみて、改めて思い出されることは?
僕もこういうドラマの作り方っていうのは初めてだったんですけれど、映画では当たり前のことなので、逆に居心地が良かったです。何にも左右されず現場で作り上げていくという点で、すごく純粋な作品作りをさせていただけました。反面、撮りきるまで反響が耳に入ってこない分、自分が今やっている芝居がどこまで届くのか不安に感じることもありました。帰り道には「あんなことやっちゃって良かったのかな?」と反省ばかりで…ネガティブな性格ですね(笑)。そんな中、監督の塚原あゆ子さんの存在がとても大きくて。本読みのとき、もっとヤサグレ感全開でやってみたら「やり過ぎです」と言われて(笑)、役柄の心の状態をしっかり測ってくださったり、中堂らしくないセリフはズバッと削ってくださったりしたので、僕はもう塚原さんに委ねるだけでした。あとは、共演者との関係性というのも、この役を演じるにあたっては大きな要素でした。それぞれの共演者がキャラクターとして明確な役割分担ができているんです。だからお互いに芝居し合った時に、(石原)さとみちゃんのミコト、(市川)実日子ちゃんの東海林、窪田(正孝)くんの六郎ってそれぞれの温度で来た時、そこに、中堂があのテンション、あのリズムで返していくっていうのが生まれたので、共演者と一緒に役が育っていったという感じが大きいですね。だからこうやって一人で賞をいただくのは正直、恐縮です。自分一人で作った役でもないので。
中堂には恋人を殺されたという悲しい過去がありました。演じるにあたってどのように臨まれましたか?
その過去の詳細は、撮影が始まった時点では分かっていなかったです。でもその中堂の闇をどこまでやるか、毎回1時間の中で、彼の抱えた過去をどのくらい匂わすのかっていうことを、塚原さんと一番時間をかけて話し合いました。1話から出し過ぎたら、明らかにこの人がとんでもない闇を持っていると分かってしまい、それはそれで面白くない。でも、闇を感じさせずにはいられないキャラクターなので、どこまで感じさせずにいくか、とか。そういうのも声の質感や共演者との距離感で壊れてしまうので、そのバランスを見ながらでした。
中堂というキャラクターは、役柄上、UDIのみんなとの距離が徐々に縮まっているということを意識されましたか?
徐々にというか、役を「10時間、10話かけて育てる」という感覚でした。それは、塚原さんが“ドラマの映画とは違う面白いところ”とおっしゃっていたことなんですが。例えば中堂はUDIの中でも、1話では一匹狼感を出しているのに、次はまたグッと近寄ってみたり、5話ではいきなり笑顔を出してみたり。演じているほうはこれってちょっと支離滅裂なんじゃないかなと思うんです、ほんのちょっと前のシーンではイライラしていたのに、その後笑顔でみんなと会話していて、つながるのかな?って。でも画面で見るとちゃんとつながっているので、本当に魔法だと思いました。これが役を育てるってことなんだと。ドラマではクライマックスが10回あるので、何回もそのクライマックスに向かって波があるから、役がその積み重なりによって違って見えてくる。ドラマならではの「役を育てる」って感覚は、僕の中でかなり響きました。
共演者とのSNSでの発信も話題になっていましたが、撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?
楽しかったですよ。窪田くんと実日子ちゃんがムードメーカーになって、その状態がそのまま芝居に生きている感じだったので、裏でも、ドラマと同じような雰囲気でした。みんなが盛り上がっているのを僕が端っこで聞いているっていう(笑)。僕の座り位置がなぜか真ん中になってしまった時は「あれ? 何かここ、自分の居場所じゃない」みたいな感じですごい無言になってしまったりして(笑)。現場は風通しが良くて、共演者の方たちとものすごくいいムードで作れた作品だと思います。スタッフの皆さんにもそういう、いい状態にしてもらっていたんじゃないかなと思います。作品にもそれが出ていましたね。
続編を望む声が多くありますが、井浦さんのお気持ちはどうでしょうか。
もしオファーがあったら、もちろんやらせていただきたいです。中堂っていう役は、極端に大きな芝居があったりする芝居のアプローチ含め、普段僕がなかなか出会わない役柄でした。やっていて新鮮さがある役だったので、この役で共演者の方々ともう少し生きたいなというのがありますし、僕自身も作品全体を楽しめたので、続編が見たいという思いは皆さんと同じです。オファーがあれば、ぜひ!


取材・文=mugbug
アンナチュラル

アンナチュラル

野木亜紀子のオリジナル脚本を、石原さとみ主演でドラマ化。不自然死究明研究所(UDIラボ)で、日々運ばれてくる“不自然な遺体”の死因究明に奮闘する人々の姿を描く。UDIラボの法医解剖医・ミコトを石原、同・解剖医の中堂を井浦新、記録員の久部を窪田正孝、臨床検査技師を市川実日子、所長を松重豊が演じる。

第96回ザテレビジョンドラマアカデミー賞受賞インタビュー一覧

【PR】お知らせ