“朝ドラ”コラム連載 by木俣冬

“朝ドラ”ことNHK連続テレビ小説について、フリーライターでドラマ・映画などエンタメ作品に関する記事を多数執筆し「みんなの朝ドラ」(講談社)などの著作もある木俣冬(きまた・ふゆ)が徹底解説!

虚無蔵(松重豊)

虚無蔵(松重豊)

<カムカム>松重豊、演出を「超えた」名演 “虚無蔵”に説得力を与えたアグレッシブさとユーモア

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)は、いよいよあと2週間を残すのみ。第21週(3/21-25)では、…


「カムカムエヴリバディ」第89回より (C)NHK

「カムカムエヴリバディ」第89回より (C)NHK

<カムカム>予測不能!ひなた&五十嵐“衝撃の破局” オリジナル脚本ならではの強みを発揮

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)。現在は3代目ヒロイン・ひなた(川栄李奈)編を放送中。劇中の時代は…


大月ひなた役・川栄李奈

大月ひなた役・川栄李奈

<川栄李奈>“おバカキャラ”をクレバーに「カムカム」3代目ヒロインで見せた実力

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)。劇中の時代は1980年代、3代目ヒロイン・ひなた(川栄李奈)は…


大月るい(深津絵里) (C)NHK

大月るい(深津絵里) (C)NHK

<カムカム>深津絵里、“熱演せず”とも人生の深み表現 母役で見せた“さりげない”母性に感動

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)。第14週(1/31-2/4)では、3代目ヒロイン・ひなた(子役・…


ジョー(オダギリジョー)

ジョー(オダギリジョー)

<カムカム>オダギリジョーの凄さ 錠一郎の“秘めた哀しさ”繊細に表現

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)。現在は、るい(深津絵里)とジョーこと大月錠一郎(オダギリジョー)…


安子(上白石萌音)

安子(上白石萌音)

<カムカム>上白石萌音、2カ月で“激動の半生”演じきった実力に感嘆 “三世代ヒロイン”トップバッター見事に務める

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)。第8週「1951-1962」(12/20-24)の途中で安子(上…


“水田力”役・“よしお兄さん”こと小林よしひさ

“水田力”役・“よしお兄さん”こと小林よしひさ

「カムカム」“よしお兄さん”&筋肉体操・村雨さん登場で話題!歴代朝ドラの“サプライズ出演”振り返る

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)、第6週「1948」(12/6~10)では戦後復興期の様子が描かれ…


天真爛漫だった頃の安子(上白石萌音)

天真爛漫だった頃の安子(上白石萌音)

<上白石萌音>演出家も“うなる”表現力…!悲痛な“号泣”から慈愛に満ちた“母の顔”まで「カムカム」名演7選

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)、岡山編のヒロイン・安子はわずか4週間で1925年から1945年の…


松村北斗“稔”「カムカムエヴリバディ」第6回より(C)NHK

松村北斗“稔”「カムカムエヴリバディ」第6回より(C)NHK

<松村北斗>朝ドラ“昭和の好青年”がハマり役に!内側からにじみ出る誠実さ

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)で、松村北斗(SixTONES)の好演が光っている。朝ドラ初の三世…


「おかえりモネ」第119回より (C)NHK

「おかえりモネ」第119回より (C)NHK

「おかえりモネ」は“百音と清原果耶”の成長物語だった 最終回に向け“輝き”増した稀有な朝ドラ

“朝ドラ”こと連続テレビ小説「おかえりモネ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか※土曜は月~金曜の振り返り)、最終回となる第24週「あなたが思う未来へ」第120回が10月29日に放送…


前へ
次へ