俳優の西島秀俊が、4月5日に開催された映画「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞受賞記念凱旋(がいせん)舞台あいさつイベントに、三浦透子、岡田将生、霧島れいか、濱口竜介監督と共に出席。同作を「観客の皆さんに今も育てられている映画」と表現した。
村上春樹の短編小説を映画化した同作。主人公・家福は愛する妻と満ち足りた日々を送っていたが、妻が秘密を残して突然この世からいなくなってしまう。行き場のない喪失を抱えて生きていたが、演劇祭で寡黙な専属ドライバー出会い、それまで背を向けていたことに気付かされていくという人間ドラマ。
主人公の家福を西島、ドライバーのみさきを三浦、家福の妻の音を霧島、音から紹介されたキーパーソンともいえる俳優の高槻を岡田が演じる。
濱口竜介監督、アカデミー賞授賞式を振り返る
「第94回アカデミー賞」にて国際長編映画賞を受賞したことを記念して開催された舞台あいさつで、濱口監督は「頭の中が真っ白になるというのはこういうことだ」と受賞時の心境を振り返った。
そんな濱口監督について、西島は「スピーチ、すごいプレッシャーだろうな」と思いながら見ていたと明かす。「ドキドキしながら見ていたら、英語で全部(スピーチを)やられて。会場の全員に気持ちが伝わっているのを僕も感じたので、非常に感動しました」と会場の様子を思い返していた。
また、岡田は「本当にうれしかったですし、体が勝手に監督の方に抱きつきに行っていた」と告白。続けて、濱口監督が壇上でキャスト、スタッフの名前を言ったことを振り返り、「ウルッときてしまうというか、本当に貴重な体験をさせていただきました」と口にした。
興行収入は10億円を突破
現在では興行収入が10億円を突破しているという同作。7カ月以上劇場で公開され続けるロングランに、西島は「長く映画がかかるって、映画に携わるものとしては一番うれしいこと」と喜びもひとしお。
「特にこの映画は時間をかけてゆっくりゆっくり見た方に伝わる映画だと思っているので、こうやって長くかけていただいて、ゆっくりゆっくり観客の皆さんが見に来てくださっているのはとても幸せなことだなと思って、スタッフの一人としてすごく感謝しています」と語った。
さらに「この現場は本当に素晴らしい現場で、今思い返しても、キャスト、スタッフ、お互いを尊敬し合って尊重し合って大切に時間をかけて作った映画です。戻れるものなら戻りたい、もう一度。本当にそれくらい素晴らしい現場」とコメント。
「『映画は観客の皆さんに見てもらうことで完成する』と言いますけれども、この映画こそ、まさに観客の皆さんに今も育てられている映画だと思います」と話し、「少しずつ少しずつ、観客の皆さんが見てくださることで、どんどんどんどん、ゆっくりゆっくり大きく育っているような映画なのかなと思っています。本当に本当に心から感謝しています」と心を込めていた。
◆取材・文=山田健史
TCエンタテインメント
TCエンタテインメント
TCエンタテインメント