閉じる

【キントリ週報】おじさまトリオの“スイッチ”はどこにある?

2017/05/25 05:15

5月25日(木)第6話は鶴田真由がゲストで登場
5月25日(木)第6話は鶴田真由がゲストで登場(C)テレビ朝日


銀行員の大谷雅美(阿南敦子)が自宅マンションから転落死した。多数の住人が「やめて!」という悲鳴を聞いていたが、部屋には他殺の物証がなく、自殺と断定される。ところがその後、雅美の携帯電話が飛び降りる前後につながっていたことが判明する。

通話相手は雅美が通っていたサロンのネイリスト・茂手木恭子(鶴田真由)。調べると、この6年のうちに女性顧客が2人、恭子に多額の金を融通したのち、自殺していたことが分かる。

このことから、捜査一課は雅美を含む3人の顧客に、恭子が自殺を強要したと推理。有希子(天海)ら緊急事案対応取調班に出動を要請する。

有希子は取調官・菱本(でんでん)と共に、事情聴取を拒否し続ける恭子を訪問。すると、恭子は何を思ったか、有希子が聴取を担当するなら協力するという。早速、有希子は取り調べを開始することに。

ところが、恭子はどんなに問い詰められても、落ち着き払った態度。しかも、有希子の手を見てシングルマザーであることを見抜き、その労をねぎらってくる。さすがの有希子も感情とペースをひどく乱され、管理官の梶山勝利(田中哲司)から厳しくたしなめられてしまう…。

挽回を誓った有希子はキントリメンバーと連携し、恭子の関与を裏付ける証拠を求め、自殺者たちの関係者に聞き込み捜査を敢行。そんな中、有希子が不審な行動を取り始める。何と、こっそり単独で恭子のサロンへ向かったのだ! その行動に感づいた菱本は、胸騒ぎを覚える。

コヒさんのピアノは猛練習の賜物


前回のストーリーで、軽やかにピアノで「エリーゼのために」を弾いたコヒさんこと小日向。実際にピアノ経験者だったのかと思いきや、放送後に公式Twitterで投稿された天海からのメッセージによると、小日向はピアノを弾いた経験がなかったとのこと。

今回のために猛練習をして、実にきれいなメロディーを奏でた。とても自然そうに見えたが、あれでもかなり緊張していたそう。

ほんの一瞬のシーンのために全力を尽くす小日向の役者魂に、賛辞を送りたい。第6話でも、隅々まで小ネタがちりばめられている予感がするので、裏の裏のそのまた裏まで注目しておこう!

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

前へ
  • 1
  • 2
次へ
木曜ドラマ「緊急取調室」
毎週木曜夜9:00-9:54
テレビ朝日系で放送

■“キントリおじさまトリオ”SPメッセージ→鈴木浩介編



◆木曜ドラマ「緊急取調室」のニュース記事まとめはコチラ!◆

画像一覧
3

  • 「緊急取調室」に出演する“おじさまトリオ”大杉漣、小日向文世、でんでん(左から)
  • 【写真を見る】小日向文世は「若い女の子が2人くらいいたら違っていたかも」と爆弾発言!?
  • 5月25日(木)第6話は鶴田真由がゲストで登場

関連番組

No Image

緊急取調室 第2シリーズ

出演者:天海祐希 田中哲司 速水もこみち 鈴木浩介 大倉孝二 でんでん 大杉漣 小日向文世 

関連人物

  • 天海祐希

    天海祐希

  • No Image

    田中哲司

  • 速水もこみち

    速水もこみち

  • No Image

    鈴木浩介

  • でんでん

    でんでん

  • No Image

    大杉漣

  • 小日向文世

    小日向文世

  • No Image

    矢田亜希子

  • No Image

    井上由美子

  • No Image

    AKB48

  • 入山杏奈

    入山杏奈

  • 阿南敦子

    阿南敦子

  • No Image

    鶴田真由

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る