田中哲司(たなかてつし)

田中哲司のプロフィール
- 誕生日
- 1966年2月18日
- 星座
- みずがめ座
- 出身地
- 三重県
- 血液型
- A型
俳優。テレビドラマでは、2010年TBS「SPEC~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~」、2014年NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」、2017年フジテレビ「CRISIS 公安機動捜査隊特捜班」、テレビ朝日「緊急取調室」シリーズ、2020年日本テレビ「35歳の少女」、2022年テレビ朝日「となりのチカラ」(ナレーション)、日本テレビ「真犯人フラグ」など多数に出演。映画出演作は、2012年「アウトレイジ ビヨンド」、2013年「劇場版 ATARU THE FIRST LOVE & THE LAST KILL」、2015年「ビリギャル」、2019年「新聞記者」、2022年「余命10年」「とんび」ほか。舞台では、1995年蜷川幸雄演出「ハムレット」の出演をきっかけに、2001年「欲望という名の電車」、2005年「城」、2011年「浮標」、2015年「RED レッド」、2021年「近松心中物語」など多くの舞台を踏んでいる。
田中哲司のニュース
-
“ハーフアップ最強説”木戸大聖の爆イケ姿に「破壊力ヤバい」「間違いなく最強」の声<ゆりあ先生の赤い糸>
-
<ゆりあ先生の赤い糸>菅野美穂、クランクアップで感無量「またつながりたいなと思う人たちとご一緒させていただけました」
-
菅野美穂“ゆりあ”、木戸大聖“優弥”の妻と対峙「初めまして。伊沢ゆりあと申します」<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”と松岡茉優“みちる”ら親子が「家族」になった瞬間に涙<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”、松岡茉優“みちる”らを守る「私の家族に指一本触れさせるわけにいかないんで」<ゆりあ先生の赤い糸>
-
菅野美穂“ゆりあ”が木戸大聖“優弥”に抱いた複雑な感情に「幸せパートに戻してください」と懇願する声<ゆりあ先生の赤い糸>
田中哲司の放送情報
-
第8話 ゆりあ先生の赤い糸
2023年12月9日(土) 昼4:00/FBC
-
第5話 ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 #5 ふたりで張り込み/#6 悪意の行方
2023年12月11日(月) 昼1:50/OX
-
第6話 ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 #5 ふたりで張り込み/#6 悪意の行方
2023年12月11日(月) 昼1:50/OX
田中哲司のドラマ出演作
-
ゆりあ先生の赤い糸(2023年)入江喜和の同名漫画を映像化。心優しい売れない小説家と結婚した主婦・伊沢ゆりあ(菅野美穂)が、さまざまな問題を乗り越えていくヒューマンドラマ。ゆりあは自宅で刺しゅう教室を開きながら穏やかに暮らしていたが、ある日、夫が緊急搬送される。慌てて病室に駆け付けたゆりあは、長年連れ添った夫の別の顔を知る。
-
らんまん(2023年)神木隆之介主演で、明治時代、ひたすら愛する草花と向き合い続け、生物の多様性を肯定し続けた植物学者の物語。実在の人物・牧野富太郎をモデルに再構成し、フィクションとして描く。脚本は「群青領域」(2021年、NHK総合)、「旅屋おかえり」(2022年、NHK BSプレミアム)を手掛けた長田育恵。
-
石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年)有村架純、中村倫也のW主演で、正反対のようでどこか似た者同士の二人が成長する姿を描くリーガル・エンターテインメント。有村は、司法試験に4回落ちた崖っぷち東大卒のパラリーガル・石田硝子、中村は司法試験予備試験と司法試験に1回で合格した高卒の弁護士・羽根岡佳男を演じる。脚本は西田征史が手掛ける。
-
エアガール(2021年)
田中哲司の映画出演作
もっと見る田中哲司のその他出演作
-
火曜ファンタイム(2020年)
-
帰れマンデー見っけ隊!!(2018年)日曜夕方の「帰れまサンデー・見っけ隊」がゴールデンに進出。日本中を巡っていろんなものを見つける旅や、ある課題となるものを見つけるまでは帰れない旅を繰り広げる。 シンプルで少し過酷な旅に、タカアンドトシとサンドウィッチマンがチャレンジする。
-
100分de名著(2011年)古今東西の名著の中から一冊を取り上げ、25分×4回、つまり100分で読み解いていく。プレゼン上手なゲストによる分かりやすい解説に加え、アニメーション、紙芝居、コントなど、あの手この手の演出を駆使して、奥深い“名著”の世界に迫る。
-
ボクらの時代(2007年)学者、デザイナー、ビジネスマン、アーティスト、教師、映画監督、タレント、そして政治家まで…毎回、さまざまなジャンルで活躍する3人が集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトーク番組。司会者を置かず、あくまでゲストたちによる気負わないトークのみで構成される。