
米倉涼子が2023年3月17日よりPrime Videoにて独占配信されるドラマ『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』に出演。本作で米倉は海外で亡くなった日本人や、日本で亡くなった外国人の遺体を母国へ搬送する国際霊柩送還士・伊沢那美(エンジェルハース社長)を演じる。医者、弁護士、マル暴の刑事など、人の生き死・人生に影響を与える役柄で数多くのドラマに出演している米倉が、本作でも人の生き死・人生に関わる役を演じることとなる。芯のある女性、強い女性イメージが定着しているが、米倉本人はどう感じているのか。本作出演への想いと共に、「憧れの女性でいないといけないと頑張っている自分を見せている部分もある」「憧れる女性像は自分を捨てていない人」と心の内を語ってくれた。
“伊沢那美”役を経て感じた“国際霊柩送還士の素晴らしさ”「かっこいい仕事だと思いました」
――国際霊柩送還士“伊沢那美”を演じてみていかがでしたか?
国際霊柩送還士がいることで、グリーフケアと言って“すごく深い悲しみ”(グリーフ)を乗り越える手助けにもなっていることを知り、とても良い人生経験になりました。ご遺体を綺麗にするだけでなく、ご遺族とご遺体をつなげる役目をしたり、このような大変なことを、もちろんたくさんの努力が必要なのですが、エネルギーと情熱で向き合う素晴らしさを感じました。
――台本を読んだとき、本作をどのように捉えましたか?
世の中にはとんでもない事件や苦しみ、病気などを抱えている人がいて、普段の私たちには想像できないようなことが急に起こる怖さを実感しました。そんな急に起こる恐怖はエンジェルハースの社員にとっては常に起こっているので、時にはくだらない話をしながらも仕事と向き合います。国際霊柩送還士という仕事は、死がないと仕事がないのですごく複雑な捉え方になってしまうのですが、そんな複雑な思いも受け入れられる作品になっています。以前原作を読んだ時も「こんなこと本当にあるの?」と衝撃を受けたことを覚えています。
――国際霊柩送還士は辛さもあると思いますが、その分のやりがいも感じることのできる仕事かと思います。
国際霊柩送還士がいることで、故人の生きた証がご遺族に届けられるし、残されたご遺族は“生きていかないと”と少しでも前を向いて頂けるようにお手伝いすることができるかっこいい仕事だと思いました。
――本作の見どころをお聞かせください。
ある人が亡くなるところから始まる話ではありますが、ただ死を悲しむのではなく、生きることの喜びや素晴らしさを実感できる作品になっています。
ドラマを見る人の状況によって、亡くなってしまった人への思いや、残されたご遺族への思い、または、世の中で起きている事情に意識が向いたり、国際霊柩送還士という仕事への思いなど、いろいろな捉え方ができるので、ぜひ見ていただきたいです。

強い女性イメージはどう出来上がった「ありのままの自分を出しすぎた役が大ヒット」
――本作同様に香坂隆史さんと米倉さんがタッグを組んだ「ドクターX~外科医・大門未知子~」シリーズは今でも続編を求める声が多々あります。
「あの役から抜け出せない」「何やっても同じ」「あれがないと米倉涼子じゃない」などいろんな捉え方があって、私も役者をやっている以上、他の役も納得していただけるように一生懸命演じているので、今回の「エンジェルフライト」を見ている間はドクターXは忘れて欲しいです(笑)。
だだし、続編が見たいという声があるということは、たくさんの方が見てくれている証拠でもあるのでありがたく受けとめています。
――なぜ、米倉さんが演じる“大門未知子”に多くの反響が集まっていると考えますか?
会社など組織の中では、なかなか大門未知子のようにここまで言いたいことをはっきりといえない風潮があると思うので、見てくださる皆さんが面白がってくれるんだと思います。
ただ、“大門未知子”を演じた時が、ありのままの自分を出しすぎてしまっている部分があって。大門未知子=米倉涼子みたいになってしまって岸辺部一徳さんのことを“あきらさん”(ドクターXでの役名)って呼んでいた時期もありました。
さすがに、そろそろ大門未知子=米倉涼子にならないように役柄から抜け出せる“切り替え女子”になりたいですね(笑)。

Amazon Original ドラマ『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』概要
タイトル:『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』配信日:Prime Video にて 3 月 17 日より独占配信
キャスト:米倉涼子 松本穂香
城田優 矢本悠馬 野呂佳代 織山尚大(少年忍者/ジャニーズ Jr.) 鎌田英怜奈
徳井優 草刈民代 向井理 遠藤憲一 ほか
原作:佐々涼子「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」(集英社文庫刊)
脚本:古沢良太 香坂隆史
音楽:遠藤浩二
監督:堀切園健太郎
制作:NHK エンタープライズ

ポニーキャニオン