閉じる

「K-1ファイターはアマチュア」皇治選手&「K-1のリングは甘くない」鈴木勇人選手のインタビュー動画公開<K-1 ReBIRTH2>

2023/12/01 11:00

インタビュー動画が公開された皇治選手と鈴木勇人選手
インタビュー動画が公開された皇治選手と鈴木勇人選手(C)AbemaTV,Inc.

12月9日(土)にABEMA格闘チャンネルにて全試合無料生中継される立ち技打撃格闘技イベント「K-1 ReBIRTH2」の開催にともない、格闘家でK-1大阪大会PR大使を務める皇治選手と今大会に出場する鈴木勇人選手のインタビュー動画が、ABEMA格闘チャンネル公式Youtubeで公開された。

10月30日に行われた記者会見にて鈴木選手と豊樹選手の対戦が発表され、このたびK-1対NARIAGARIの対抗戦カードが組まれた。この会見で鈴木選手は対戦相手の豊樹選手に対して怒りをあらわにしており、その真相を語ってくれた。

鈴木選手は「K-1のリングは甘くないし、誰でもあがれるリングではない」とNARIAGARIとは一線を画すものだと主張し、「K-1のリングがどういうところか、NARIAGARIの選手に教えてあげようと思っている」と真っ向から受けて立つ姿勢を見せている。

鈴木選手は、2016年のK-1デビュー以来、24戦15勝8敗1分(9KO)で第7代Krushスーパー・ライト級王者の実力者である一方、豊樹選手は皇治選手がCEOを務める格闘技団体NARIAGARI出身の選手だ。

この対戦について、自らもK-1に所属して数々の試合を経験し、今はNARIAGARIのCEOとして団体をプロデュースもしている皇治選手は、現状のK-1について「彼ら(K-1ファイター)は強いかもしれないですよ? でも、俺から言わせたらアマチュア団体ですからね」「客呼べない、自分が強いって自慢してるだけのホンマに自己満足。練習すること、努力することは当たり前で、プラスいかに客をわかせられるか、試合に感情移入させられるか。それをできない選手ばっかりで、実力があればすべてやみたいにかたづけているところが逃げ。プロとしての仕事をしていないなって思いますよ」と現在のK-1ファイターに苦言を述べた。

賛否両論別れるこの対戦について、当事者の鈴木選手は「今回のマッチメイクはいろいろな声がありましたけど、K-1ファイターって本当に強いんだってことを見ている人にわからせたい」と改めて意気込みを語った。

皇治選手は「いい機会じゃないですか? 俺みたいにわけのわからんのが出てきて、K-1ファイターは考えさせられること、腹立つこともあると思うんで、大会当日はどこが盛りあがるか。うちのNARIAGARIの選手が最高に盛りあげるかもしれないし……だからホンマの闘いですよね」と締めくくり、勝敗だけでなく大会をどう盛りあげるかという視点で語った。

K-1の威信をかけて闘う鈴木選手と、まさに成り上がりストーリーを体現しようとする豊樹選手の軍配はどちらにあがるのかを視聴することができる。

全試合無料生中継が決定した「K-1 ReBIRTH2」
全試合無料生中継が決定した「K-1 ReBIRTH2」(C)AbemaTV,Inc.
下に続きます
「客をわかしてこそプロ」
皇治がK-1へ提言!
鈴木ブチギレ事件の真相を本人が語る
「K-1 ReBIRTH2」
12月9日(土)昼0:15~夜10:00 ABEMA格闘チャンネルにて全試合無料生中継
「K-1 WORLD GP 2023」
凡人の勝算 最後に勝つヤツの思考法
凡人の勝算 最後に勝つヤツの思考法
皇治 (著)
宝島社
発売日: 2021/02/26
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
2

  • インタビュー動画が公開された皇治選手と鈴木勇人選手
  • 全試合無料生中継が決定した「K-1 ReBIRTH2」

関連人物

  • No Image

    皇治

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

もっと見る