長谷川博己主演の日曜劇場「アンチヒーロー」(毎週日曜夜9:00-9:54、TBS系)が現在放送中。同ドラマは、長谷川が7年ぶりに日曜劇場で主演を務める、日本の司法組織を舞台とした“逆転パラドックスエンターテインメント”。「正義の反対は、本当に悪なのだろうか」ということを視聴者に問い掛け、スピーディーな展開で次々と常識を覆していく。
長谷川は「殺人犯をも無罪にしてしまう」“アンチ”な弁護士・明墨正樹を演じ、明墨と同じ法律事務所で働く同僚弁護士・赤峰柊斗役の北村匠海、同じく同僚弁護士・紫ノ宮飛鳥役の堀田真由、パラリーガル・白木凛役の大島優子、東京地方検察庁の検察官・緑川歩佳役の木村佳乃、検事正・伊達原泰輔役の野村萬斎らが脇を固める。
このたび、WEBザテレビジョンでは、「羽木精工」の元社員で、同社長殺人容疑で起訴されたが明墨の手によって無罪となった緋山啓太役の岩田剛典にインタビューを実施。撮影で感じている思いや共演者の魅力、今後の見どころなどを聞いた。
「撮影終わりはみんな結構ぐったりしていますね(笑)」
――日曜劇場への出演は初めてとなりますが、空気感はいかがですか?
緊張感のあるシーンが続く作品ですし、出演者の皆さんもいろいろな作品で重要な役どころを演じてきた方々ばかりなので、“日曜劇場だな”という感じがしています。すごく丁寧に撮影が進んでいきますし、シリアスなシーンや長回しも多い現場なので、撮影終わりはみんな結構ぐったりしていますね(笑)。
前室ではどんなに和気あいあいとしていても、シーンによってはカメラが回る前にあまり談笑している場合じゃないなと感じるピリッとした空気感にもなるので、そういうのは皆さん分かった上で、本番に向けて現場の集中力がぐっと山のように高まっていく感じがあって、そこはすごく日曜劇場らしいと感じています。
――改めて、脚本を読んだ際の印象をお聞かせください。
本が面白いというのは、役者にとってはすごく魅力的です。撮影に入る前の段階で第8話まで台本が出来上がっていたので、どっしりとした安心感もあり、すごく信頼できる現場だなと感じました。
第8話あたりで緋山がどういう人物なのかが初めて分かるのですが、それを分からないで第1、2話の芝居をするのと、分かった上で芝居できるのとでは雲泥の差なので、そのような形で良かったです。先を計算しながら芝居することができました。
第8話で、匠海くん演じる赤峰との対話シーンがあるのですが、緋山というキャラクターを作っていく上で一番重要な人となりや過去がようやく分かるシーンになっています。
別に第1、2話は視聴者を騙そうと思って芝居はしていないのですが、そのシーンを見た上で遡っていただくと、第1、2話の感じにすごく納得していただけると思います。なので、脚本に穴がない、隙がないということですね。
「佇まいや目の奥の光のなさ、口調などを意識」
――緋山啓太というキャラクターの解釈と役づくりについて教えてください。
決して根が明るい青年ではないので、佇まいや目の奥の光のなさ、口調などを意識しながら演じています。
第8話が肝になってくる部分ではあるのですが、過去に起きた出来事が緋山にとってもすごく影響していて、第1、2話の脚本ではまだ描かれ切っていない部分を、先に自分の中で整理してからクランクインのシーンに臨むことができたので、先々の脚本がある状態でこういった役柄を演じられたのはすごくありがたかったです。
また、あまりこの髪の明るさでドラマに出たこともないですし、第1、2話のゲストと見せかけて後半でまた出てくるという経験がないので、そういったキーマンの役どころは新鮮に感じています。
――役づくりにおいて、監督とは具体的にどのようなお話をされましたか?
クランクインの日に、僕が普段喋っているトーンよりもだいぶト低いトーンを求められました。それで始めてしまったので、全部通してやっています。
僕はそんなにセリフが多い役ではないので皆さんと比べたら大変とも言っていられないのですが、逆に言えば、表情だけでストーリーをつなぐ役目があるので、表情と声色は意識しました。