「ひよっこ」岡田惠和が続編に意欲「野心もわずかにあります(笑)」【ドラマアカデミー賞受賞者インタビュー】
'17年夏クールにかけて放送されたドラマを対象に開催した「週刊ザテレビジョン 第94回ドラマアカデミー賞」脚本賞に、朝ドラ「ひよっこ」を手掛けた岡田惠和氏の受賞が決定した。
「ちゅらさん」('01年)「おひさま」('11年、共にNHK総合)に続く朝ドラ3作目に挑んだ岡田氏。岡田氏による熱烈なオファーにより決定したヒロイン・有村架純も主演女優賞に選ばれ、ドラマソング賞の桑田佳祐、特別賞のタイトルバックと「ひよっこ」は4冠という輝かしい結果となった。投票者からは、「原作のないオリジナルストーリーを紡ぎ、どの登場人物にも愛情を注いがれていた」と絶賛された。そんな作品を描き出した岡田氏に、喜びのコメントと撮影秘話を聞いた。
――「ひよっこ」で、最優秀脚本賞に選出されました。受賞のお気持ちをお聞かせください
ドラマアカデミー賞は「最後から二番目の恋」以来ですかね? 久しぶりにいただけたこともそうですし、自分でもすごく愛している作品を選んでくださって本当にうれしいです。スタッフやキャストの皆さんたちのおかげだと思っています。
――脚本を書いていく中で、役者さんたちの演技に刺激を受けたことはありますか?
今回はキャスティングに関して、結構意見を言わせていただきました。おかげで、死角がないと言いますか、最強のメンバーがそろったと思っています。オーディションでも、有名無名を問わずお芝居ができる人だけを選んだという自信があります。みんなに賞をあげたいくらいすてきな俳優さんばかり。登場人物全員、アテ書きしたような感じで、この人が言うからこのセリフが見ている人の心に届くという場面が多かったですね。役者さんをイメージしながら脚本を書くことができた幸せな仕事でした。
――放送が終わった今、ヒロイン・みね子を演じた有村架純さんに対してはどんな思いがありますか?
最近、他の番組などできれいな服を着ている姿を見ると違和感しかない(笑)。「みね子、どうした?」って思ってしまうくらい、ずっと彼女のことを見つめ続けてきましたからね。みね子は、有村さんでなければ成立しなかった役です。ストーリーの展開上、自分の話じゃない時もあるけど、見ている人たちが「やっぱり、みね子の話だよな」と思えるのは有村さんの力ですよね。いい表情やお芝居をするなって思いましたし、レベルの高いものを見せられたなと感じました。生半可な脚本は渡せないなという、挑戦をさせられているようなところもあって。それがプレッシャーにもなりましたけど、お互いに信頼し合って、高め合っていく相乗効果になったのかなと思っています。これは相性としか言いようがない気がするけど、どこにも負けない信頼関係を築けたし、“最強のコンビ”だったと自負しています。
――有村さんのお芝居で印象に残っているシーンはどこでしたか?
全てのシーンにおいて、有村さんがみね子にしか見えなくなっていました。それはたぶん、こういうみね子を誰かにやってほしいということではなく、有村さんが演じるみね子が見たかったということです。だから、お芝居をする上で、彼女の選択に違和感がないんです。故郷の茨城にいる時、東京にいる時と、その局面、局面で、しっかりと田舎の高校生に見えたし、集団就職で東京にやって来た女の子に見えました。朝ドラのヒロインを演じるということは、肉体的にかなりしんどかったと思います。でも、有村さんが本来持っているストイックな部分が、みね子という一見何にも考えていなくて、流されているような感じに見えるけど、心の中では葛藤がある役にすごくハマったんじゃないかと思います。