「ザ・カセットテープ・ミュージック」(毎週金曜夜2:00-2:30、BS12 トゥエルビ)の8月放送テーマは「夏」。マキタスポーツとスージー鈴木が、1980年代サマーソングの名曲を語り合う。
8月3日は「スージーの夏~1989 夏の名曲クリアランス」と題して、UNICORN、岡村靖幸、ザ・ブルーハーツらの名曲を取り上げた。そして8月10日(金)放送は「マキタの夏~山梨グラフィティ~」。マキタ少年が山梨で多大な影響を受けた楽曲を語り尽くす。
この「夏」の回収録後、マキタスポーツとスージー鈴木に行ったミニ・インタビューは、番組に登場する音楽の思い出から始まり、興味深いテーマへと話が広がった。世代論、文化論まで展開した2人のトークをここに紹介する。
――「春」に続く「夏」の歌の特集でしたが、いかがでしたか?
スージー:ちょっと湿っぽかったですかね。屋根裏感がありましたね(笑)。
――「サマー・オブ・ラブ1989」は、UNICORN、岡村靖幸、フリッパーズ・ギターというセレクトでした。
スージー:驚くのは、今でもこの3組が、ソロになっていたりもしますが、ミュージシャンとして第一線で活躍しているということですよね。それと、(奥田民生、岡村靖幸、小山田圭吾、小沢健二を指して)みんな頭文字が「お」であるということですね(笑)。
マキタ:すごいよね。この偶然の一致感というか。スージーさんにとっては、同じくらいの年かっこうの中で、影響を受けたり、ある種の嫉妬とかジェラシーとかも含むわけでしょ。その意識の仕方が、ビンビン伝わってきましたね。スージーさんって独特でしょ。メジャー感もあるけどマイナー感も持ってる。都会性と田舎性とかも。そういうものを体内に持ってるって思うと面白かった。
スージー:大阪人として東京に来た時に、いろんなものがね。
マキタ:あったでしょうね。
スージー:並行的なものがあったんでしょうね。A面とB面みたいな。岡村靖幸、奥田民生、小沢健二、当時マイナーでしたからね。すごいリスペクトされる存在ではなく。奥田民生になりたいボーイはそんなに多くはなかったですよ。岡村靖幸になりたいボーイなんて、ほとんどいませんでした(笑)。
マキタ:男の音楽ファンってさ、奥田民生ファンを公言するのってちょっとためらわれたよね。UNICORNファン=女の子って感じだったから。
スージー:男性のロックファンがUNICORNを聴き出すのは、『ケダモノの嵐』以降だと思いますよ。『服部』ではまだ様子見。
マキタ:僕がそうだった。
毎週金曜夜2:00-2:30
BS12 トゥエルビにて放送
【HP】https://www.twellv.co.jp/event/cassettetapemusic/
★「ザ・カセットテープ・ミュージック」のブログを連載中!★
note「ザ・カセットテープ・ミュージック 80年代歌謡曲想論」
https://note.mu/cassette_t_music
★「ザ・カセットテープ・ミュージック」初の番組本、好評発売中!★