閉じる

倉本聰がつづる珠玉の“やすらぎ名言集”を銀座線で公開

2019/03/27 18:40

 東京メトロ銀座線をジャックし「やすらぎの刻~道」より脚本家・倉本聰の名言集を公開中
東京メトロ銀座線をジャックし「やすらぎの刻~道」より脚本家・倉本聰の名言集を公開中 (C)テレビ朝日

帯ドラマ劇場「やすらぎの刻~道」(毎週月~金曜昼0:30-0:50ほか、テレビ朝日系ほか※4月8日[月]スタート)の放送に先駆け、登場人物たちが語る珠玉のせりふが、東京メトロ銀座線の特別仕様車と東京・新宿駅地下通路の巨大ボードに公開されている。

脚本家・倉本聰“やすらぎ名言集”と銘打たれた本企画では、40編成中たった2編成しかないという銀座線1000系特別仕様車を期間限定でジャック。4月7日(日)までは全車両に“やすらぎ名言集”と「やすらぎの刻~道」の特別映像を公開する。

さらに、新宿駅の東西自由通路であるメトロプロムナードにあるポスターボードでも、“やすらぎ名言集”が3月31日(日)まで公開中。

戦時下を懸命に生きたヒロイン・しの(風吹ジュン/清野菜名)の「戦争っていうのがどんなに恐いものか。」という一言や、水沼六郎(橋爪功)が「原風景ってのは最後に自分の返っていく、――帰りつきたい最終の景色だってことじゃないですかね。」と今作のテーマである“原風景”について語るせりふを見ることができる。

また、前作「やすらぎの郷」(2017年)から、高井秀次(藤竜也)の「男は一生に、二言もしゃべれば充分です。」や、真野六郎(ミッキー・カーチス)の「子供しかるな来た道じゃ、老人笑うな行く道じゃ。」といった名言の数々も、場面写真と共に楽しめる。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

テレビ朝日開局60周年記念 帯ドラマ劇場「やすらぎの刻(とき)~道」
4月8日(月)スタート
毎週月~金曜昼0:30-0:50
テレビ朝日系にて放送
※BS朝日では4月9日(火)スタート 
毎週月~金曜朝7:40-8:00

◆2019年春ドラマをラインアップ◆

ザテレビジョンがLINEでドラマニュース専門アカウント始めました!
主演インタビューや編集部オリジナルのドラマニュースがまとめて読めます!
下のボタンから「友だち追加」しよう!

画像一覧
5

  •  東京メトロ銀座線をジャックし「やすらぎの刻~道」より脚本家・倉本聰の名言集を公開中
  • 【写真を見る】東京・新宿駅の東西連絡通路内でも3月31日(日)まで公開中!
  • 真野六郎(ミッキー・カーチス)のせりふ「子供しかるな来た道じゃ、老人笑うな行く道じゃ。」
  • ヒロイン・しの(風吹ジュン/清野菜名)のせりふ「戦争っていうのがどんなに恐いものか。」
  • 「やすらぎの刻~道」の特別映像も公開中

関連番組

No Image

やすらぎの刻〜道

出演者:清野菜名 風吹ジュン 風間俊介 橋爪功 岸本加世子 宮田俊哉 平山浩行 石坂浩二 浅丘ルリ子 加賀まりこ ミッキー・カーチス 山本圭 上條恒彦  ほか

No Image

やすらぎの郷

出演者:石坂浩二 浅丘ルリ子 有馬稲子 加賀まりこ 草刈民代 五月みどり 常盤貴子 名高達男 野際陽子 藤竜也 風吹ジュン 松岡茉優 ミッキー・カーチス  ほか

関連人物

  • No Image

    倉本聰

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る