閉じる

田畑智子、青森の大間漁港で150キロの巨大マグロと対面

2016/03/24 15:10

「田畑智子・オーマの休日~青森県大間町の自慢をめぐる旅~」に出演する田畑智子
「田畑智子・オーマの休日~青森県大間町の自慢をめぐる旅~」に出演する田畑智子

女優の田畑智子が出演する「田畑智子・オーマの休日~青森県大間町の自慢をめぐる旅~」がCS放送の旅チャンネルで3月26日(土)に放送される。

この番組は、2000年のNHK連続テレビ小説“私の青空”の舞台となった津軽海峡に位置する青森県大間町を、ドラマのヒロイン“なずなちゃん”を演じた田畑智子が訪れる旅番組となっている。

大間町を訪れるのはドラマの撮影以来15年ぶりという田畑。フェリーで大間町に到着した際、大勢の町民に「なずなちゃーん!」と旗を振って迎えられ涙するシーンも。「第二の故郷としてずっと心に残っている町なので感動してしまいました。派手ではないけれど、人の温かさが感じられる町。とても落ち着く場所です」と魅力を語った。

大間漁港では、この日に釣り揚げられたという150キロのマグロと対面し「ドラマの撮影では見ることがなかったので、こんなに大きいマグロを間近で見るのは初めて」と感動した様子。「400キロ級のマグロも釣れることがあるらしいので、それに懸ける熱い思いはすごいなと。ドラマでも『マグロを釣るのはギャンブルだ』というシーンがあるんですけど、実際に見てマグロに対する強い思いが感じられました」と感想を述べた。

大間稲荷神社は、第1話の結婚式で、新郎が女の人に連れ去られてしまうという衝撃のシーンを撮影した場所だという。「階段を白無垢のまま走るという初めての経験をしました。この場所に来ると、ついこの間のことのように思い出されて、帰ってきたなという感じがします」と思い出を振り返った。

番組では、他にも“オコッペいもっこ(じゃがいも)”や、“陸(おか)マグロ”のキャッチフレーズで知られる大間牛などの自慢の食べ物をはじめ、町おこしグッズ「まぐろ一筋Tシャツ」やマグロを釣る際の針で作られた「まぐばりペンダント」も紹介される。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

「田畑智子・オーマの休日~青森県大間町の自慢をめぐる旅~」
3月26日(土)午後7:00-7:30
再放送:3月27日(日)午前11:00-11:30
CS放送 旅チャンネルにて放送

画像一覧
5

  • 「田畑智子・オーマの休日~青森県大間町の自慢をめぐる旅~」に出演する田畑智子
  • 【写真を見る】150キロのマグロと対面し「私より背が高い!」とびっくりする田畑
  • たくさんの大間町の住民に歓迎され、感動の笑みを浮かべる
  • 「15年前と町自体は変わってないけど、グッズの販売など新しいことにチャレンジしていますね!」と嬉しそうな様子
  • “陸(おか)マグロ”のキャッチフレーズで知られる大間牛に舌鼓
  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る