閉じる

江口寿史(えぐちひさし)

  • ニュース

  • 放送情報

  • ドラマ出演作

  • 映画出演作

  • その他出演作

  • VOD

江口寿史のプロフィール

誕生日
1956年3月29日
星座
おひつじ座
出身地
熊本県水俣市
熊本県出身の漫画家、イラストレーター。漫画家としての代表作に「すすめ!!パイレーツ」(77〜80年)「ストップ!!ひばりくん!」(81〜83、10年)などのギャグ漫画があり、また95年には編集長となり「COMIC CUE」を創刊。また、イラストではマンガとまったく異なる、洗練された美少女を描く画風も持ち合わせている。

江口寿史のニュース

  • 市川蒼・大西沙織・悠木碧・小林千晃が、“SF青春群像劇”アニメ「Sonny Boy」の魅力を紹介する特番の放送が決定!

    市川蒼・大西沙織・悠木碧・小林千晃が、“SF青春群像劇”アニメ「Sonny Boy」の魅力を紹介する特番の放送が決定!

    2021/07/01 19:36
  • 夏目真悟監督オリジナルTVアニメ「Sonny Boy」製作決定!キャラクター原案を江口寿史が担当

    夏目真悟監督オリジナルTVアニメ「Sonny Boy」製作決定!キャラクター原案を江口寿史が担当

    2021/04/28 19:59
  • “未完の帝王”江口寿史が「ストップ!!ひばりくん」の完結秘話を告白!

    “未完の帝王”江口寿史が「ストップ!!ひばりくん」の完結秘話を告白!

    2021/02/26 20:00
  • 高田秋が独特なお風呂事情を告白「湯船に漬かりながらお酒の匂いを…」

    高田秋が独特なお風呂事情を告白「湯船に漬かりながらお酒の匂いを…」

    2020/05/05 13:30
もっと見る

江口寿史の放送情報

もっと見る

江口寿史のドラマ出演作

  • No Image
    世にも奇妙な物語25周年!秋の2週連続SP〜傑作復活編〜
もっと見る

江口寿史の映画出演作

  • No Image
    老人Z(1991年)
もっと見る

江口寿史のその他出演作

  • No Image
    BOOKSTAND.TV(2015年)
  • No Image
    ゴロウ・デラックス(2011年)稲垣吾郎がMCを務めるブックバラエティー。ちまたで話題の本からベストセラーまで、さまざまなジャンルの中から毎週1冊の本(課題図書)を掘り下げて紹介する。さらに大御所作家からまだテレビに出ていない新キャラクターまで、幅広いゲストが登場し、稲垣と語り合う。
  • No Image
    郷愁の街角ラーメン
  • No Image
    郷愁の街角ラーメン 今すぐ食べたい!至福の12杯2022
もっと見る

江口寿史のVOD

※会員専用のVODが含まれております。VODの視聴には各社のサービスに加入する必要があります。

もっと見る

江口寿史の関連人物

  • No Image

    羽室満

  • No Image

    田中達之

  • No Image

    原カントくん

  • No Image

    松井優征

  • No Image

    鳥嶋和彦

  • 工藤遥

    工藤遥

  • No Image

    守口悠介

  • No Image

    山田親太朗

  • No Image

    長島雄一

  • No Image

    堀江信彦

  • 【春アニメまとめ】2023年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2023年4月期の新アニメ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

    随時更新中!【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

  • フレッシュ美男美女特集

    フレッシュ美男美女特集

  • 第115回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第115回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

もっと見る

Q&A

江口寿史の誕生日は?
1956年3月29日です。
江口寿史の出身地は?
熊本県水俣市です。
江口寿史の星座は?
おひつじ座です。
江口寿史のプロフィールは?
熊本県出身の漫画家、イラストレーター。漫画家としての代表作に「すすめ!!パイレーツ」(77〜80年)「ストップ!!ひばりくん!」(81〜83、10年)などのギャグ漫画があり、また95年には編集長となり「COMIC CUE」を創刊。また、イラストではマンガとまったく異なる、洗練された美少女を描く画風も持ち合わせている。