警視庁捜査資料管理室(仮)ドラマ
-
-
第11話 警視庁捜査資料管理室(仮)「僕はクビだ…警視庁捜査資料管理室(仮)がなくなる??」(最終話)
放送日:2018年12月10日 BSフジ・181
明石(瀧川英次)が捜査資料管理室に来て3カ月。一人で昼ご飯を食べていると、資料を取りに来た刑事・栗山(川野直輝)や総務課・野添(小橋めぐみ)から、AIの導入により捜査資料管理室がなくなると知らされる。突然の首の話で混乱する明石の元を、室長・緒方(甲本雅裕)が花束を持って訪れる。
-
第10話 警視庁捜査資料管理室(仮)「初めての事件解決の鍵は、ピーちゃんの重要証言??」
放送日:2018年12月3日 BSフジ・181
これまで鳴かなかったインコのピーちゃんが突然鳴き始め、「勝どき商店街連続放火事件」に関する重要証言をする。事件には共犯者がいると確信した明石(瀧川英次)は、火災原因調査官・鮫島(山田裕貴)を呼びつける。鮫島は証人がインコと知り困惑するが、明石と共に人見知りのピーちゃんの言葉を待つ。
-
第9話 警視庁捜査資料管理室(仮)「不審死のウラに潜む魔の手が、明石に迫る??」
放送日:2018年11月26日 BSフジ・181
娘の学校で起きた事件は無事解決したが、娘とボーイフレンドが撮った写真を見た明石(瀧川英次)は、複雑な気持ちに。そんな中、出版社勤務の青年の不審死事件をデータ化し始めると、青年の取材対象の団体「タイヨウの舎」が怪しい宗教団体なのではと妄想。この団体が青年の死に関わっていると推理する。
-
第8話 警視庁捜査資料管理室(仮)「娘の小学校で怪事件!? パパが事件を解決する!」
放送日:2018年11月19日 BSフジ・181
明石(瀧川英次)は、離れて暮らす娘から小学校で起きた事件の解決を頼まれる。登校すると、靴箱の上履きが半分入れ替わっていたという怪事件だという。娘にいいところを見せたい明石は、数少ない知り合いの刑事課見習い・柴田(向井地美音)と、偶然居合わせた総務課・野添(小橋めぐみ)に協力を求める。
-
第7話 警視庁捜査資料管理室(仮)「唄に込められた暗号!? そして、壮大な推理の果てに…」
放送日:2018年11月12日 BSフジ・181
一晩中部屋に閉じ込められた明石(瀧川英次)は、野添(小橋めぐみ)に変なあだ名を付けられる。だが明石は、閉じ込められている間に事件の真相にたどり着いたと確信し興奮。たまたま資料を取りに来た柴田(向井地美音)に自分の推理を披露。すると、柴田は事件から映画「ミザリー」を連想し、興味を持つ。
-
第6話 警視庁捜査資料管理室(仮)「僕が監禁された!? まっ暗闇の密室が導く新たな真相?」
放送日:2018年11月5日 BSフジ・181
明石(瀧川英次)が電子レンジと電子ケトルを同時に使用したため、ブレーカーが落ちてしまう。電子ロックの扉も動かなくなり、明石は部屋に閉じ込められる。だが、防犯カメラで当直が気付くだろうと、捜査資料を読み始め、証拠品のペット見守りカメラの映像データに残されていた音声から、新たな真相を推理する。
-
第5話 警視庁捜査資料管理室(仮)「ペット見守りカメラは見た!歳の差43歳の監禁殺人」
放送日:2018年10月29日 BSフジ・181
明石(瀧川英次)は離れて暮らす娘の誕生日に贈るイラスト制作に悪戦苦闘し、自分のひどい絵に落ち込んでしまう。気を取り直して捜査資料のデータ化の仕事に戻ると、65歳の作家が起こした女子大学生監禁殺人事件が目に留まり、妄想を開始。証拠品のペット見守りカメラの映像から、別の可能性を推理する。
-
第4話 警視庁捜査資料管理室(仮)「完全黙秘の謎、返せなかったネガの悲劇…」
放送日:2018年10月22日 BSフジ・181
刑事風の男・田中(近藤芳正)は、署内で取り調べ中に逃げ出した窃盗常習犯だと判明。明石(瀧川英次)は、逃走の事実を秘密にする代わりに、刑事・栗山(川野直輝)に自分の推理を披露。明石は「中央区音楽教室生徒転落死事件」は、ライバル同士の嫉妬を利用した殺人事件であると、見当外れな推理をする。
-
第3話 警視庁捜査資料管理室(仮)「被疑者は当時19歳の美少女、僕と同い年!」
放送日:2018年10月15日 BSフジ・181
20年前の捜査資料をデータ化していた明石(瀧川英次)は、「中央区音楽教室生徒転落死事件」の被疑者のかわいい写真を見つけ、一目ぼれ。妄想を開始すると、刑事風の男・田中(近藤芳正)が訪れ、鋭い推理を披露。明石は殺害計画の会話が録音された証拠テープに疑問を抱き、事件の真相に迫っていく。
-
第2話 警視庁捜査資料管理室(仮)「バナナが導く転落死事件の悲しい真相?」
放送日:2018年10月8日 BSフジ・181
明石(瀧川英次)は、整頓されているはずの部屋のクッションが動いていることに気付く。霊の存在を感じ、妄想を始めた明石は、現場写真のバナナに書かれた“キョウコ”の文字を発見する。そして、刑事課見習いの柴田(向井地美音)に推理を披露するが、致命的な穴を突かれ、妄想は振り出しに戻ってしまう。
-
第1話 警視庁捜査資料管理室(仮)「真実は書類の中に眠っている!?初めての妄想推理は転落事件の謎」
放送日:2018年10月1日 BSフジ・181
「踊る大捜査線」(1997年、フジテレビ系)シリーズを手掛けた本広克行が総監督を務める警察ドラマ。技術専門官・明石(瀧川英次)が、解決済みの事件を妄想で推理し、新事実に迫る。明石は、知人の緒方(甲本雅裕)が室長を務める勝どき署・捜査資料管理室(仮)に着任。ミステリー好きで妄想癖がある明石は、過去の捜査資料のデータ入力を行う中、そのうちの一つ「中央区マンション901号室会社員転落死事件」に興味を持つ。明石が休憩中に事件の妄想を始めると、総務課・野添(小橋めぐみ)がやって来て、邪魔を始める。
警視庁捜査資料管理室(仮)の関連ニュース
-
「警視庁捜査資料管理室(仮)」シリーズ初のスピンオフドラマが放送決定!2020/02/20 17:58 配信
-
瀧川英次「警視庁捜査資料管理室(仮)」から半年での続編放送開始に「慌てました!」2019/03/27 06:30 配信
-
船越英一郎が「トレース―」で演じる虎丸刑事が4月のBS新ドラマに登場!2019/03/03 17:00 配信
-
川栄李奈と向井地美音がドラマで共演! 警官姿の川栄に「逮捕されたい!」とファン興奮2018/11/25 20:47 配信
-
「警視庁捜査資料管理室(仮)」瀧川英次、明石の几帳面な性格に「すごく自分自身と離れたキャラクターなので、逆にやりやすかった」2018/11/21 07:45 配信
-
織田裕二と中島裕翔は撮影合間でもナイスバディ!【秋ドラマ人物相関図(月曜ドラマ編)】2018/10/08 10:00 配信
番組セレクション
ザテレビジョン編集部おすすめの番組まとめ
【冬ドラマまとめ】2021年1月期の新ドラマ一覧
宮藤官九郎脚本、長瀬智也主演のホームドラマ「俺の家の話」(TBS系)、大倉忠義と広瀬アリスが共演するファンタジーラブストーリー「知ってるワイフ」、香取慎吾がSNSの誹謗中傷問題に挑む捜査官を演じる「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~」(テレビ東京系)など、おすすめの1月期ドラマを一覧にまとめました!~随時更新中~ #NHK #日本テレビ #テレビ朝日 #TBS #テレビ東京 #フジテレビ ※2021年1月13日更新
【冬アニメまとめ】2021年1月期の新アニメ一覧
2021年1月スタートの新作冬アニメを一覧にまとめました! 人気の少年漫画「約束のネバーランド」や「五等分の花嫁」、「はたらく細胞」など待望のアニメ続編が放送! さらに野島伸司が初めてアニメ脚本を務めることで話題の「ワンダーエッグ・プライオリティ」など、おすすめ冬アニメ情報を日々更新していきます!! ※2021年1月8日更新