KADOKAWA Group
宮沢賢治の深遠なる世界に迫る。宮崎駿や米津玄師など、現代のアーティストたちに今も多大な影響を与え続けている宮沢賢治。代表作の一つ「銀河鉄道の夜」の世界をVRで再現し調査する。すると、当時最先端の科学知識を取り込みながら、今の私たちにも通じる深いテーマを物語に織り込む作者の力が浮かび上がる。
日本史上最大級の転換点の一つである「明治維新」をひもとく。新時代が幕を開けたものの、新政府には解決すべき課題も多く特に維新後も存在し続けた“藩”と“武士”の存在により中央集権が進まなかったという。そんな中、西郷隆盛や木戸孝允はこの難題をどうやって乗り越えたのか、新政府の苦悩と挑戦に迫る。
山形の名将・最上義光を特集。豊臣秀吉の非情な仕打ちに耐え、徳川家康の関ケ原での勝利を名アシストし、57万石の大大名にのしあがった義光だが、最新研究では超一流の歌人であったことなどが判明している。再現VTRでは、義光をプロレスラーの棚橋弘至選手が熱演。鉄の指揮棒で戦う姿に佐藤二朗も絶賛する。
日本のシンボルとして愛される富士山だが、1000年ほど前までは日本を象徴する山とは見られていなかった。なぜ富士山が日本人にとって特別な存在になったのかを徹底調査すると、大きな転換点は武士の存在にあり、江戸時代に富士山人気が急騰したことが判明。江戸の町を調査し、富士山の人気を不動にした理由を探る。
今から3000年前、中国の奥地にこつぜんと現れ、こつぜんと姿を消したという謎の古代文明「三星堆」。文字資料が一切存在しない中、出土した膨大な数の青銅器は、あり得ないほど目が飛び出た巨大な仮面など、何を意味しているのか分からない奇妙な物ばかり。誰が一体何のためにつくったのか、中国・四川省で徹底調査する。
大河ドラマ「光る君へ」(毎週日夜8:00ほか)とのコラボスペシャルの第2弾。最高権力者・藤原道長が大きく関わっていたという説がある源氏物語の誕生の秘密に迫る。また、「光る君へ」で道長を演じる柄本佑と一条天皇を演じる塩野瑛久がゲストで登場し、愛憎渦巻く宮中の駆け引きと源氏物語の魅力について熱く語る。
大河ドラマ「光る君へ」(毎週日夜8:00ほか)の舞台でもある天皇の居住場所・内裏のバーチャル再現に挑戦。内裏と類似点を持つ京都御所を調査し、平安時代の宮中の儀式をVRでよみがえらせる。また、「光る君へ」で藤原斉信を演じる金田哲がVRを体験し、内裏から現在の京都御所へとつながる歴史をひもとく。
大分のキリシタン大名・大友宗麟を特集。ポルトガルの古都、コインブラの大聖堂にある宗教画には、宗麟とザビエルの対面の瞬間が描かれており、その姿は戦国大名というより、ヨーロッパの王に見える。なぜ宗麟はヨーロッパから王と認識されたのかを、ポルトガルの史料を読み解き、グローバルヒストリーの視点で迫る。
平安時代に朝廷と激しい戦いを繰り広げた東北の蝦夷(えみし)たち。その蝦夷をまとめ上げ、朝廷軍を手玉に取った名将・アテルイの戦いを調査。さらに蝦夷は、平家や源氏などの武士団の成長にも大きく関わっていたことが判明し、平泉に中尊寺を建てた奥州藤原氏の繁栄にもつながっていく。歴史を動かした蝦夷の姿に迫る。
大河ドラマ『どうする家康』と『歴史探偵』がコラボ 河井雅也チーフ・プロデューサー「大河ドラマをより楽しんでもらえる内容に…」
<歴史探偵 >佐藤二朗、織田信長が築いた幻の城・安土城をVRを駆使して観光する
松本潤、佐藤二朗がMCを務める番組に登場「松潤がどんな家康を演じるのか、今から本当に楽しみ」<どうする家康×歴史探偵 >
注目の映画やドラマ、人物を総力特集
随時更新中!【冬ドラマ】2025年1月期の新ドラマまとめ一覧
「ザテレビジョン」からのプレゼント!
話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ
随時更新中!【秋ドラマ】2024年10月期の新ドラマまとめ一覧
推したい!フレッシュFACE
SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ
2024年11月21日18:00
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
2024年11月22日 0:00時点